6月13日(水)
今日の3,4時間目に龍ケ崎済生会病院 産婦人科 陳 央仁 先生による生きる教育講演会が開催されました。生徒は陳先生の話を真剣に聞いていました。感想文の中には「今日の話を聞いて命の大切さが改めてわかった。」「自分のことをもっと大切にしようと思った。」といった感想がありました。
6月13日(水)
今日の3,4時間目に龍ケ崎済生会病院 産婦人科 陳 央仁 先生による生きる教育講演会が開催されました。生徒は陳先生の話を真剣に聞いていました。感想文の中には「今日の話を聞いて命の大切さが改めてわかった。」「自分のことをもっと大切にしようと思った。」といった感想がありました。
6月12日(火)
台風での臨時休校が明けて,学校に生徒たちの元気な声が戻ってきました。今日も小雨が降る中でしたが自転車で下校する生徒が多く,たくましい旭中生の姿がありました。
6月11日(月)
本日は、台風接近による臨時休校日となりました。先生方は校内研修を行っています。明日は平常どおりの日課となります。交通事故に遭わないように気をつけ、元気に登校してください。
6月8日(金)
ただいま、83名が旭中学校に到着しました。
「東京ではたくさん勉強になることがあり、横浜では楽しめた」という生徒の感想もありました。
宿泊学習を通して得たことをこれからの学校生活に生かしてください。
6月8日(金)
まもなく到着予定のため、車内で学級活動を行なっています。
実行委員さんお疲れ様でした。
6月8日(金)
旭中学校に向けて、守谷SAを出発です。
6月8日(金)
守谷SAで休憩です。