「行事」カテゴリーアーカイブ

部屋長会議で何を語り合おう?

午後8:00です。
各部屋の代表が集まり、

何を語り合っているのでしょう?

明日以降の
自分達の修学旅行を

より良いものするために!

真剣に話し合っています、うん、うん( ´ ▽ ` )

みんなの思いが熱く語られるなか‥

京都1日めの夜はふけていく‥

京都の夕食はいかが?( ^ω^ )

夕食は、
ビュッフェスタイル!

くう〜、早く食べたい!

「明日のためにモリモリ食べましょう!」

実行委員長とホテル支配人さんから挨拶が♪

さあ、食べよう(*^◯^*)


美味しゅうございます🎵

【2学年】人権教室が行われました!

本日6時間目に人権擁護委員さんをお招きし、人権教室が行われました。インターネットやSNS上で起きている、「いじめ」やプライバシー侵害などの人権問題について知り、適切な行動をとることの大切さを学ぶことができました!!

どこもかしこも②

午後2:00です。
灼熱のなか、
万博は盛り上がっています!

人もたくさん!
イベントもたくさん!
暑さもたくさん!

この状況でも
学びの精神をもって!

笑顔です!

これが
「学びを修める旅」
なのだ!

どこもかしこも‥‥!

さ、さすが万博!にぎやかです♪(´ε` )

お、すごい演奏やってる!

大阪桐蔭高校吹奏楽部だ〜(°▽°)(°▽°)❣️
ここで日本一の吹奏楽チームの演奏が聴けるなんて!
ラッキー

みんな、笑顔でパビリオンを探索!

しかしなぁ‥
どこもかしこも、

大行列!!(1時間待ちはザラ)

これも万博ですね(T . T)