10月5日(木)
県東地区新人戦2日目が終わり,旭中の快進撃は続いています。明日は全ての運動部が出陣します。応援よろしくお願いします。
10月5日(木)
県東地区新人戦2日目が終わり,旭中の快進撃は続いています。明日は全ての運動部が出陣します。応援よろしくお願いします。
10月5日(木)
昨日から県東地区新人戦がスタートし,野球部が幸先よく勝利してきました。今日は,野球,サッカー,バスケットボール,バレーボール,ソフトテニスの試合が行われます。選手たちは元気に出発していきました。試合結果については,後ほどお知らせいたします。
10月4日(水)
今日は潮来税務署から講師をお迎えして,3年生を対象にした租税教室を行いました。生徒たちは税の仕組みや使われ方などの説明を受け,改めて税金の大切さを学ぶことができました。
10月3日(火)
今朝の全校朝会において,後期の学級役員の任命を行いました。新しい役員を中心にして,さらに学級の団結が深まり,充実した学校生活を過ごしてくれることを期待しています。
10月2日(月)
4日からの県東地区新人戦に向けて,選手激励会を行いました。各部長からの抱負発表と前部長からの応援メッセージ,有志による応援エール,生徒会役員からの激励の言葉など,生徒が中心となって企画・運営した心温まる会になりました。
選手の皆さん,それぞれの目標達成に向けて,チームで心を一つにして頑張ってきてください。朗報を待っています。
9月29日(金)
昨日の土砂降りとはうって変わって,今日は清々しい秋晴れとなりました。校庭から生徒の元気な声が聞こえてきたのでのぞいてみると,1年生が体育でソフトボールの学習をしていました。生徒の実態に合わせてルールを簡素化しているためか,全員に活躍のチャンスがある,ソフトボールの経験がなくても楽しめるような授業でした。1球ごとに沸き上がる歓声が,それを物語っていました。
9月28日(木)
旭中学校では,今年も道徳教育に重点を置いています。担任の先生は,熱心に授業の準備をしています。今日の2年生の教室では,生徒の本音を引き出そうと机の配置を変えたり,ワークシートを用意したり,対話形式で進めたりと,たくさんの工夫が見られました。生徒も積極的に意見を発表し,充実した授業が進められていました。