9月9日(土)
夏を思わせる晴天の下,第58回体育祭を挙行しました。
競技に,応援に,そして係活動にと,全てにおいて全力を尽くす旭中生の姿を,地域や保護者の皆様にご覧いただきました。生徒にとっては,中学校生活の大切な思い出の一つになったことでしょう。優勝した彪珀団の皆さん,おめでとうございました。
熱い日差しの中,声援を送っていただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

9月9日(土)
夏を思わせる晴天の下,第58回体育祭を挙行しました。
競技に,応援に,そして係活動にと,全てにおいて全力を尽くす旭中生の姿を,地域や保護者の皆様にご覧いただきました。生徒にとっては,中学校生活の大切な思い出の一つになったことでしょう。優勝した彪珀団の皆さん,おめでとうございました。
熱い日差しの中,声援を送っていただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

9月8日(金)
いよいよ明日は体育祭。6時間目には全校生徒で準備を行いました。
明日の予報は晴れ。素晴らしい体育祭になりそうです。
たくさんの保護者,地域の皆様のご来校をお待ちしています。

9月8日(金)
体育祭を翌日に控え,今日は弾道ミサイルに対する避難訓練を行いました。練習中だった生徒たちは,「避難開始」の放送で速やかに教室内への避難を行い,約3分後には全員が無事に避難完了しました。

9月7日(木)
曇天の下で,体育祭予行練習を予定どおり行いました。各団が団結し,見応えのある演技を披露していて,明後日に向けたいい練習になりました。当日は素晴らしい演技を披露できることでしょう。

9月6日(水)
体育祭の予行練習を明日に控え,係打合せが行われました。どの係も生徒が主体的に活動し,体育祭をスムーズに運営しようという意気込みを感じました。明日は晴れるといいですね。

9月5日(火)
今日は創立記念日です。学校では,PTA役員の皆様の協力により,今年も体育祭用の櫓が完成しました。明日からの練習にも,いっそう熱が入ることでしょう。役員の皆様,ありがとうございました。

9月4日(月)
今週末の体育祭に向けて,いよいよ練習がスタートしました。体育祭実行委員長の指示のもと,きびきびと動く生徒たちからは体育祭を成功させようという意欲がひしひしと伝わってきました。体育祭までの天候が心配ですが,生徒たちの熱気が雨雲を吹き飛ばしてくれることでしょう。
