6月13日(火)
生徒昇降口のところに,県東地区総合体育大会までのカウントダウン表示があります。いよいよ,残り15日となりました。来週6月20日には,対戦相手が決定します。最高の結果を目指して努力あるのみです。

6月13日(火)
生徒昇降口のところに,県東地区総合体育大会までのカウントダウン表示があります。いよいよ,残り15日となりました。来週6月20日には,対戦相手が決定します。最高の結果を目指して努力あるのみです。

6月12日(月)
19日に行われる生徒会役員選挙に向けて,給食の時間に立候補者が放送による演説を行いました。初日の今日は4人の演説でしたが,それぞれ旭中をよりよくしたいという思いが感じられる内容でした。教室では,生徒たちが真剣な表情で演説を聞く姿が見られました。

![]()
仲間と過ごした修学旅行。奈良や京都の歴史と文化、班別自由行動でそれらにたくさん触れることができました。楽しく過ごした宿での生活。家族へのお土産もたくさん買いました。旭中生としてのプライドをもって行動できていたことも本当に素晴らしかったです。この経験を忘れず、これからの生活にぜひ活かしてほしいと思います。お疲れ様でした。


帰りのバスの中では、DVDを観ながらくつろいでいます。守谷PAで休憩です。予定どおり6時50分頃の到着になりそうです。

東京駅に到着して、バスに乗り込みました。予定どおりに進んでいます。

全ての見学を終え、京都駅で帰りの新幹線を待っています。「いつかまた来たいなあ」と思っている旭中生です。

伏見稲荷に来ました。お願い事はなにかな?