バスの中でレクリエーションで盛り上がったあと、バスは順調に東京駅に着きました。この後新幹線に乗ります。

バスの中でレクリエーションで盛り上がったあと、バスは順調に東京駅に着きました。この後新幹線に乗ります。


本日6月7日(水)から6月9日(金)まで、3学年は奈良・京都方面へ修学旅行です。
出発式で元気なあいさつをし、5:30に3学年全員揃って学校を出発しました。
6月6日(火)
今日に全校朝会で,インタラクティブ・フォーラム鉾田市大会に出場する生徒の紹介と,実演がありました。流暢な英語を使い自分の考えを堂々と述べる姿を,全校生徒が食い入るように見つめていました。

6月6日(火)
全国メロンサミットにおいて,数字の6がメロンの形に似ているとして毎月6日は「メロンの日」と定められました。
今日の給食では鉾田市メロンの日にちなみ,JA茨城旭村とJAほこたからアンデスメロンが提供されました。生徒たちはとても嬉しそうな表情で味わっていました。

6月5日(月)
今日は1年生の代表生徒が母校の小学校を訪れ,朝のあいさつ運動を行いました。お世話になった先生方の前で,小学生を相手に元気なあいさつを行い,成長した姿を見せることができました。

6月2日(金)
昨日から衣更えになりました。真っ白なセーラー服やシャツで校内の雰囲気が明るくなり,授業での話し合い活動も活発になったような気がします。

バスは順調に高速道路を走り守谷PAで休憩です。バスは予定どおりの到着になりそうです。生徒たちにとって、仲間と楽しく過ごしたこの2日間は大事な宝物になることでしょうね。

