本日の県総体の結果をお知らせします。
<女子卓球部>個人戦
シングルス 惜敗
※本日も応援ありがとうございました。
※県総体に関し,残るは「柔道部」のみになりました。柔道は,7/29(木)が個人戦,7/30(金)に団体戦が予定されています。
※明日(7/25(日)),県東地区吹奏楽コンクールが神栖市文化センターで開かれます。全員で心を一つにして素晴らしい演奏をし,ぜひ県大会出場を果たしてほしいと思います。頑張ってください。
本日の県総体の結果をお知らせします。
<女子卓球部>個人戦
シングルス 惜敗
※本日も応援ありがとうございました。
※県総体に関し,残るは「柔道部」のみになりました。柔道は,7/29(木)が個人戦,7/30(金)に団体戦が予定されています。
※明日(7/25(日)),県東地区吹奏楽コンクールが神栖市文化センターで開かれます。全員で心を一つにして素晴らしい演奏をし,ぜひ県大会出場を果たしてほしいと思います。頑張ってください。
本日,早朝6:30に県総体【女子卓球の個人戦】出場ため,ジャンボタクシーで学校を出発しました。下館総合体育館が卓球の会場になっています。1試合でも多く勝てるように頑張ってほしいと思います。
7/22に行われた県総体の結果をお知らせします。
<剣道部女子> 団体戦
対茗渓学園中 3対1で勝利 対土浦二中 2対1で勝利
(準決勝)対猿島中 1対3で惜敗
祝! 県第3位 見事関東大会出場が決定しました。おめでとうございます。
<男子バスケットボール部>
対高崎中 51対63で惜敗
<女子ソフトテニス部> 個人戦
ベスト16
※保護者の皆様,暑い中の応援ありがとうございました。次は7/24(土)に女子卓球部の個人戦があります。よろしくお願いします。
本日実施された県総体の結果と先日行われた陸上の結果についてお知らせします。
<女子ソフトテニス部>
団体戦・・・対結城中3対0で勝利 (準々決勝)対双葉台中0対2で惜敗 (敗者復活戦)対十王中1対2で惜敗 【祝!県ベスト8】
<剣道部>
女子個人【祝!県第3位】
<野球部>
対田彦・那珂二・瓜連合同チーム2対3(延長)で惜敗
<7/9実施の県陸上>
女子砲丸投【祝!県第6位】
※応援に来てくださった保護者の皆様,暑い中の応援,本当にありがとうございました。明日は,女子ソフトテニス個人戦,剣道部女子団体戦,男子バスケットボール部の試合があります。明日も応援をお願いいたします。
本日早朝6時に,女子ソフトテニス部のメンバーが県総体に向けバスで出発しました。落ち着いて今まで練習してきた成果を発揮し,関東大会めざして頑張ってほしいと思います。
本日,体育館において第1学期の終業式を行いました。まず各学年の代表生徒が1学期を振り返っての感想を発表しました。どの学年代表も具体的な事象を取り上げ,これまでの反省とこれから気を付けていきたいことを中心にした発表でした。その後,校歌を静聴し,校長先生から話をいただきました。終業式終了後には,夏休みの生活上の注意点を生徒指導主事の先生が生徒に質問をしながらわかりやすく説明しました。
いよいよ夏休みがスタートします。勉強や部活動に力を入れ,9月1日にまた元気に全員で顔を合わせられるよう気を付けて生活してもらいたいです。
6校時の時間を使って,体育館で県総体並びに県東地区吹奏楽コンクール激励会を行いました。
激励会を始める前に,先日行われた英語プレゼンテーション・フォーラム鹿行地区大会に出場した5名の生徒の本番と同じ発表がありました。みんな流暢な英語を使って,鉾田市の紹介をしていました。
そして次に県総体の激励会を行い,出場する部ごとにステージに上がり,キャプテンが決意表明を行いました。関東大会出場などそれぞれの目標を達成できるよう精一杯頑張ってほしいと思います。
最後に県東地区吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部から部長さんのあいさつとコンクールで使用する曲の演奏がありました。全員で息のあった素晴らしい演奏でした。県大会出場をめざして頑張ってほしいと思います。