5月9日(水)
今年度の定期健康診断が行われています。
4月には,体位測定と内科検診を行いました。
今月の保険目標は,「自分の健康状態を知ろう」です。
明日は,尿検査です。
忘れずに提出をお願いします。
保健室前には,健康に関するポスターなどが掲示されています。
健康に過ごすことができるよう,日頃から情報を収集し,実践していきましょう。
5月9日(水)
今年度の定期健康診断が行われています。
4月には,体位測定と内科検診を行いました。
今月の保険目標は,「自分の健康状態を知ろう」です。
明日は,尿検査です。
忘れずに提出をお願いします。
保健室前には,健康に関するポスターなどが掲示されています。
健康に過ごすことができるよう,日頃から情報を収集し,実践していきましょう。
5月8日(火)
放送集会委員会の企画で,地区陸上激励会が行われました。
それぞれの競技のリーダーから力強いあいさつがありました。
あかるく さわやか ひたむきに ガンバレ!チーム旭!!
5月7日(月)
2年生の国語の授業では,グループで話合いながら短歌の文字数や韻の踏み方などの特徴をとらえ,短歌に親しむことができました。
5月2日(水)
昼休みの時間を利用して第1回中央委員会が開催されました。専門委員会委員長,学級委員,生徒会役員が集まり5月28日に行われる生徒総会に向けて話合いが行われました。各代表は生徒会長の話を真剣に聞いて,生徒総会の準備を進めていました。
5月1日(火)
本日より1年生の部活動への正式入部が認められ,本格的に部活動へ参加する生徒の姿がありました。部活動の入部届は5月11日まで受け付けます。生徒には3年間続けられる部活動を選んでもらいたいと思います。
4月27日(金)桜の花は散りましたが,まだ,正門横のツツジや武道場のそばの大でまりの花は咲き誇っています。
4月26日(木)昨日から始まった仮入部。今日は天気が良く,外で行う部活動も活動できました。