• 269887総閲覧数:
  • 34今日の閲覧数:
  • 85昨日の閲覧数:

おもちゃショーへ、GO! (^_^)v

5校時に、3年生が「おもちゃショー」を開きました。招待したのは、2年生たち。3年生の教室と2階の廊下には、いろいろなおもちゃのコーナーができています。(^o^) おもちゃは、理科で学習した「じしゃく」などをうまく使って作られています。

s-CIMG3846

▼ これは、「じしゃくで遊ぶ車レース」。じしゃくの同じ極が反発するのを利用して、車を後から走らせようというおもちゃです。うまくスピードが乗ると、かなり速く走ります。

s-CIMG3824 s-CIMG3894

▼こちらは、「まとあてゲーム」。わりばし鉄砲で、的を当てます。雰囲気は「射的」ゲーム場ですね。(>_<) 机に身を乗り出して狙っている姿が、良い感じを出しています。(^_-)

s-CIMG3827 s-CIMG3851

▼ これは、「スーパーめいろ」。迷路の上に置かれたコマを、下からじしゃくで動かします。なかなかアイデアのあるゲーム。時間内にゴールにたどり着けるか、係の3年生が厳しくストップウォッチで計っていますよ。

s-CIMG3832 s-CIMG3899

▼ じしゃくの「さかなつり」コーナー。大きな魚をくっつけようとすると、同じ極になっていて逃げるように工夫されています。ですから、私(校長)は、そうなっていない小さな魚ばかりを狙って釣る魚の数をかせぎました。せこいですね。そして、カードをゲットしました。(^o^)

s-CIMG3849 s-CIMG3860

▼ 「楽しいじゃんけんとクイズ」コーナー。電池と豆電球によって、2年生は「ぐう、ちょき、ぱあ」の電球を点けることができます。テレビのクイズ番組のようです。じゃんけんと、クイズができるというアイデアコーナーです。

s-CIMG3861 s-CIMG3886

▼ 「たのしいピンポン球ロケット屋」さん。ペットボトルの装置からゴムの反動でピンポン球を飛ばします。すると、担当の二人がザルでキャッチしてくれます。うまくキャッチできれば、点数が高いというゲーム。飛ばし方が問題なのですね。

s-CIMG3898s-CIMG3875

▼ 「楽しい車屋」です。完全に「風力自動車」です。問題なのは、風を送る装置が、うちわ・したじき・絵本という3種類から選ぶということと、風を受けるところがカップ麺の器だったり、トレーだったりするので、微妙な違いで勝敗が出てくると言うことです。はい。

s-CIMG3884 s-CIMG3858

というわけで、2年生は40分ぐらい存分に楽しむことができました。3年生たちは、きちんとゲームの説明をしたり、ゲームを仕切ったりしていました。ほんとうに、楽しい企画でしたね。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>