5年2組と4組でフラッグフットボール教室を行いました。5年生は1年ぶりの実施ですが、セーバーズのみなさんが5年生の成長に驚いていました。パスの正確さや動きが格段によくなっているということです。






5年2組と4組でフラッグフットボール教室を行いました。5年生は1年ぶりの実施ですが、セーバーズのみなさんが5年生の成長に驚いていました。パスの正確さや動きが格段によくなっているということです。






6年生の持久走の様子です




5年生の持久走の様子です




3年生の持久走です。




6年生児童対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
市の健康増進課の方に講師をしていただきました。
違法薬物はもちろん害になりますが、市販されている薬でも乱用すると害になることもあるという話を聞きました。




4年生持久走大会




2年生の持久走大会の様子です。




1年生の持久走の様子です。






大洋公民館で鉾田市青少年の主張大会がありました。
本校からは、6年生の4人が参加しました。将来の夢や日頃感じていることが発表されました。




毎年、鉾田市建設業協会の皆さまによるボランティア活動が実施されています。
今年は、調整池周辺と西側避難路の除草作業を行っていただきました。


