分散登校実施のお知らせ

5月1日(金)

保護者の皆様には,臨時休業に係る生徒の自宅待機にご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。
さて,生活の様子把握等のために,分散登校を実施することになりました。課題の回収や新たな課題の配付などを行います。

1 分散登校日
5月12日(火)〜5月14日(木)
※いずれか1日に2時間程度

2 実施方法
(1)各クラスとも半数ずつで登校する。
<登校グループの振り分け>
A:各学年1組の出席番号奇数の生徒
5/12(火)9:00〜11:00

B:各学年1組の出席番号偶数の生徒
5/12(火)13:30〜15:30

C:各学年2組の出席番号奇数の生徒
5/13(水)9:00〜11:00

D:各学年2組の出席番号偶数の生徒
5/13(水)13:30〜15:30

E:各学年3組の出席番号奇数の生徒
5/14(木)9:00〜11:00

F:各学年3組の出席番号偶数の生徒
5/14(木)13:30〜15:30
※出席番号や奇数・偶数が不明の場合は,平日学校までお問い合わせください。

(2)持ち物
・臨時休業中に出されていた課題
・筆記用具
・上履き

新型コロナウイルス感染症に関する青少年向け教材

5月1日(金)

日本赤十字社による新型コロナウイルス感染症について学ぶことができる教材です。ご覧ください。

・新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~(PDF)
・振り返りシート新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう(PDF)
・【青少年赤十字指導者の皆様へ】~新型コロナウイルスを正しく解説~子どもたちの心と体を守るためにご活用ください!(ウェブサイト)