先ほど、政府からJアラートが発令されました。直ちに安全な場所へ避難してください。
Jアラートが解除されるまで,自宅にいる生徒は自宅で待機してください。
なお,すでに登校している生徒については,全員避難が完了しています。
旭中学校
先ほど、政府からJアラートが発令されました。直ちに安全な場所へ避難してください。
Jアラートが解除されるまで,自宅にいる生徒は自宅で待機してください。
なお,すでに登校している生徒については,全員避難が完了しています。
旭中学校
9月14日(木)
今日は鹿行教育事務所から講師の先生をお招きして,学校訪問が行われました。旭中の生徒が生き生きと学ぶ様子をご覧いただくとともに,今後に向けた貴重なアドバイスもいただきました。旭中の教育力のさらなる向上のためにも,いただいたアドバイスを生かしていきたいと思います。
9月13日(水)
2学期が始まり,毎日昼休みの時間を利用して,身体測定を行っています。今日は2年生の測定日でした。大きく成長した生徒,体重が減って喜んでいる生徒,あと1㎜で大台に乗るので「おまけしてください」とお願いする生徒など,保健室はにぎやかでした。旭中の生徒は皆,健やかに成長しているようです。
9月12日(火)
今日,1年生の英語の授業で,校長先生による特別授業が行われました。はじめは緊張していた生徒たちも,徐々に笑顔が増えていき,授業が終わる頃にはたくさんの英文を使って会話をしていました。
9月9日(土)
夏を思わせる晴天の下,第58回体育祭を挙行しました。
競技に,応援に,そして係活動にと,全てにおいて全力を尽くす旭中生の姿を,地域や保護者の皆様にご覧いただきました。生徒にとっては,中学校生活の大切な思い出の一つになったことでしょう。優勝した彪珀団の皆さん,おめでとうございました。
熱い日差しの中,声援を送っていただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
9月8日(金)
いよいよ明日は体育祭。6時間目には全校生徒で準備を行いました。
明日の予報は晴れ。素晴らしい体育祭になりそうです。
たくさんの保護者,地域の皆様のご来校をお待ちしています。
9月8日(金)
体育祭を翌日に控え,今日は弾道ミサイルに対する避難訓練を行いました。練習中だった生徒たちは,「避難開始」の放送で速やかに教室内への避難を行い,約3分後には全員が無事に避難完了しました。