9月7日(木)
曇天の下で,体育祭予行練習を予定どおり行いました。各団が団結し,見応えのある演技を披露していて,明後日に向けたいい練習になりました。当日は素晴らしい演技を披露できることでしょう。
9月7日(木)
曇天の下で,体育祭予行練習を予定どおり行いました。各団が団結し,見応えのある演技を披露していて,明後日に向けたいい練習になりました。当日は素晴らしい演技を披露できることでしょう。
9月6日(水)
体育祭の予行練習を明日に控え,係打合せが行われました。どの係も生徒が主体的に活動し,体育祭をスムーズに運営しようという意気込みを感じました。明日は晴れるといいですね。
9月5日(火)
今日は創立記念日です。学校では,PTA役員の皆様の協力により,今年も体育祭用の櫓が完成しました。明日からの練習にも,いっそう熱が入ることでしょう。役員の皆様,ありがとうございました。
9月4日(月)
今週末の体育祭に向けて,いよいよ練習がスタートしました。体育祭実行委員長の指示のもと,きびきびと動く生徒たちからは体育祭を成功させようという意欲がひしひしと伝わってきました。体育祭までの天候が心配ですが,生徒たちの熱気が雨雲を吹き飛ばしてくれることでしょう。
9月1日(金)
長い夏休みが終わり,生徒たちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。始業式は,夏休みぼけなど全く感じさせない,引き締まった雰囲気の中で行われました。その後の大掃除でも,隅々まで丁寧に作業する生徒の姿がありました。生徒たちの新たな希望と期待を感じた2学期のスタートでした。
8月9日(水)
第42回関東中学校柔道大会が茨城県武道館で開催され,旭中学校から3年生の田中くんと米川さんが出場しました。
2人とも初戦を危なげなく勝ち上がると,その後も快進撃を続け,田中くんは見事3位入賞,米川さんは入賞まであと1歩のベスト8という成績でした。最後となった試合も延長戦にもつれ込む大接戦で,どちらが勝ってもおかしくない試合でした。
次は福岡県で開催される全国大会です。2人の活躍を期待しましょう。
7月31日(月)
平成29年度の県総体が閉幕し,今年も旭中学校は素晴らしい成績を収めました。入賞者を紹介します。
〇男子バスケットボール部 第3位
〇柔道男子個人 田中 佑弥さん 第1位
〇柔道女子個人 米川 藍さん 第1位
〇柔道男子個人 小沼 慎悟さん 第3位
田中さんと米川さんは,関東大会と全国大会への出場権を得ました。全国の舞台でも,活躍が期待されます。
選手の皆さん,お疲れ様でした。
そして応援してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。