6年生の3組・4組がクライミング教室を実施しました。最初は「ドキドキする」と話していた児童も、だんだんコツをつかみ、にこやかな笑顔でクライミングを楽しんでいました。
「未分類記事」カテゴリーアーカイブ
10月25日(月)休み時間の様子から
今日は曇り空でしたが、休み時間には外で楽しそうに遊ぶ児童の様子が見られました。
10月21日(木)クライミング教室
6年生がクライミング教室に参加しました。初めての体験でしたが、「楽しかった」、「またやりたい」という声が聞こえました。
6年3組に教育実習生が来ています。子供たちは、実習生の先生と毎日楽しく学習したり生活したりしています。
10月19日(火)体育発表会
今日は1・3・5年生の体育発表会が行われました。天気が心配されましたが、子供たちの頑張る姿、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。保護者の皆様応援していただき、ありがとうございました。
10月15日(金)
来週の体育発表会に向けて、各学年、練習を頑張っています。
10月14日(木)
昨日13日には茨城県義務教育課・鹿行教育事務所・鉾田市教育委員会から先生方をお招きし、5年生の授業の様子を参観していただきました。学びのイノベーション推進事業の実証研究校となり、ICTを効果的に活用した授業の研究を進めています。
今日は2年生の算数、図形の学習でもICTを活用していました。子供たちは画面上で図形を動かしながら、思い思いのしきつめを行い、夢中になって楽しく学習する様子が見られました。
10月13日(水)
12日・13日と、3年生の社会科の学習で、スーパーマーケットの方を講師にお迎えし、移動販売車等に関する学習を行いました。疑問に思ったことや知りたいことをたくさん質問し、楽しく集中して、意欲的に学習に取り組んでいました。
10月12日(火)
今日は鹿行教育事務所、鉾田市教育委員会より講師の先生方にご来校いただき、児童の授業の様子を参観していただきました。どの学級でもそれぞれの学習に集中して頑張る児童の姿が見られました。
5年生の様子
1年生の様子
10月11日(月)体育発表会の練習
どの学年も体育発表会の練習を頑張っています。今日は1年生が徒競走の練習、4年生はダンスの練習をしていました。
10月8日(金)計画訪問
今日は鉾田市教育委員会から指導課の先生方にご来校いただき、児童の授業の様子を参観していただきました。落ち着いた授業態度、ICTの活用、道徳授業の充実など、子どもたちの頑張りにお褒めの言葉をいただきました。