新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

全国的に感染者数が増加しており,茨城県内でも注意が必要な状況が続いております。本日付で鉾田市教育委員会より新型コロナウイルス感染症対策の徹底について連絡があり,児童を通じて文書を配付いたしました。ホームページにも掲載いたしますのでご確認ください。

本日の様子から

朝,放送委員会の児童が1日の予定や新型コロナウイルス感染症に気を付けて過ごすためのポイントなどを放送しています。

5・6時間目に6年生を対象とした教育講演会を実施しました。龍ケ崎済生会病院 産婦人科医 陳 央仁先生をお招きし,いのちの大切さ,自分らしく生きることについて貴重なお話を伺いました。児童は真剣な表情で話を聞き,親子の絆や自分の生き方について考えていたようです。

人権集会

全校一斉にZoomを使っての人権集会を実施しました。言葉のかけ方や差別をせずに接することなどについて,人権教育主任の先生のお話を聞いたり,ワークシートに考えを記入したりしました。

1年生遠足

11月11日には,1年生の遠足が実施されました。はまなす公園では,遊具で遊んだり,落ち葉や木の実を拾ったりして楽しい時間を過ごすことができました。

6年生遠足

11月5日に行われた6年生の遠足の様子を紹介します。
さわやかな秋晴れの中,茨城県近代美術館・茨城県立歴史館・偕楽園を訪れ,茨城県のよさや歴史を感じた1日になったようです。

緊急地震速報訓練

11月5日津波防災の日に実施される「緊急地震速報の訓練」に参加しました。放送をよく聞いて,素早く身を守る行動をとることができました。地震は,いつどこで起こるか分かりません。様々な場所で地震が起こった場合に,慌てずに身を守る方法について担任の先生と学習しました。