学校保健委員会

9月11日(木)に令和7年度第1回学校保健委員会が開催されました。学校医の鬼澤裕太郎先生、学校歯科医の篠塚浩先生、学校薬剤師の成田祐一先生を講師としてお招きし、指導・助言をいただきました。今年度のテーマは「楽しく学校生活を送るために学校と家庭が連携してできること」です。鬼澤先生からは「小学校以降で新たに発症しうる食物アレルギーとアレルギーの緊急時対応」について、篠塚先生からは「子どもの歯並びについて」、成田先生からは「子供の薬の服用について」具体的な資料や事例をもとにお話をいただきました。専門性のあるそれぞれの先生方のお話はとても参考になりました。また、子供の生活習慣等についての協議も活発に意見が交わされ、有意義な時間となりました。