おなか元気教室

本日、2年生が親子でおなか元気教室に取り組みました。

毎日を元気に過ごすために、よいうんちを出すことが大切であることを学びました。

よいうんちを出すためには、早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、生活リズムをととのえることが大切です。

最後に、良い生活習慣のために実行していくことを宣言しました。さっそく今日から実践できるといいですね。

授業風景

4年生の体育では、跳び箱の学習をしていました。手の付き方や跳び方、自分の課題を把握して取り組んでいました。

1年生は生活科の冬の遊びをしていました。紙飛行機を作って、どうしたら遠くに飛ぶか考えながら飛ばしていました。オリジナルの紙飛行機で、模様や絵がたくさん描いてありました。誰が遠くに飛ぶかみんなで競争していました。

5年生は体育でマット運動をしていました。いくつかの技に挑戦して、自分の課題を見つけ、どこを気を付ければいいか考えていました。

倒立のときには、先生の見本もあり、子供たちのやる気になっていました。腕の力、体全体のバランスなど倒立のポイントをお互いに教え合っていました。

 

大谷選手 ありがとう

大谷選手からグローブが届きました。昇降口に飾り、休み時間にたくさんの児童が喜んでいました。教室から急いで降りてくる児童もたくさんいました。「すごい。」「いつから使えるの?」など使うのを楽しみにしている声がたくさん聞こえました。

本校では、23日(火)の児童朝会で体育委員会が「グローブの紹介と使い方について」の企画を考えています。