「1年生」カテゴリーアーカイブ

1年生が親子食育教室,親子給食を行いました!

9月21日(水)には1年生が親子食育教室を行いました。いばらきコープ生活協同組合の方々を講師にお迎えして実施されました。講演の中ではおやつや飲み物に含まれる糖分のことやバランスの良い食事,朝ご飯をきちんと食べることの大切さなどを教えていただきました。最後には小松菜入りのケーキもごちそうになり,苦手な野菜もひと工夫するとおいしく食べることができることを体験させていただきました。その後には親子で給食をいただきました。子どもたちはお家の方と一緒なのでとてもうれしそうでした。給食の残食もいつもより少なかったようです。

img_9905

img_9906 img_9912 img_9913

出前,ミルク教室!

7月13日(水)には1年生,2年生,5年生が牛乳普及協会のご協力のもと,牛乳からバターを作るという貴重な体験をさせていただきました。体験教室では,まず,先生から見せていただいた等身大の親牛や子牛の大きさに,どの学年の子どもたちもにびっくりでした。さらに,牛乳を使って一人一人が自分の手でバターをつくり,パンにつけて食べてみると,そのおいしさにまたびっくりでした。おいしくて栄養がたっぷりの牛乳に「牛乳って,すごい!」と感じた1時間でした。講師の先生,ありがとうございました。この後の給食で1年生は,とてもたくさんの子が残さず牛乳を飲んだそうです。

 

IMG_0006 IMG_0010 IMG_0021

すてきな会場で笑顔いっぱい一年生を迎える会!

6月15日(水)には1年生を迎える会が本校アリーナで行われました。会場入り口からフロア,そして天井まで色とりどりの折り紙などが飾られ1年生の歓迎ムード一色でした。6年生に手を引かれ入場してきた1年生も思わずにっこりでした。歓迎の言葉の後には,じゃんけんゲーム,〇✕ゲームで楽しくふれあうことができました。

 

IMG_1652IMG_1677IMG_1696