6/26 鉾北中に応援旗プレゼント

6年生全児童で、中学校で行われる総合体育体会に向けて応援旗を作りました。

代表の児童が、昼休みに隣りの鉾田北中学校に行って贈呈式を行ってきました。

エールもやりました!

がんばれ鉾田北中学校!!

6/26 3年生食育訪問指導

市の栄養教諭による食育訪問指導が、3年生で行われました。

好き嫌いなく食事をする方法をみんなで考えました。

様々な考えが出されました。本当は、みんなバランスよく食べたいと考えているのですね!

6/20 2年生トマト苗植え

2年生が生活科の学習で、それぞれがトマトの栽培を行います。

社会人学習支援講師による指導で、各自のプランターに土を入れ苗を定植しました。

これからの成長が楽しみです。

6/15 3年生リコーダー教室

3年生より音楽でソプラノリコーダーの学習が始まります。

リコーダー協会よりプロの講師を招いて、使い方の講習を受けました。

後半は、様々なタイプのリコーダーを紹介しながら、演奏を聴かせていただきました。

6/12 マナーアップあいさつ運動

PTA役員、PTA校外指導委員、北中学校長等によるマナーアップあいさつ運動がおこなわれました。

本来なら児童の運営委員会や北中生が参加して、合同のあいさつ運動でしたが、今回は雨天のため児童生徒は見送りとなりました。

6/2 保健委員会活動

保健委員会の活動で、鉾田北幼稚園に「歯みがき教室」発表に行ってきました。

幼稚園生の前で緊張した様子です。

劇が始まると、練習通り発表ができました。

歯みがきマンの活躍で、歯がきれいにまりました。

幼稚園生は、関心をもって観てくれました。