「2年生」カテゴリーアーカイブ

6月8日(水)の1・2年生

1の4の体育。体力テストのシャトルラン。今日の最高記録は41回でした。がんばりました。

1年2組はパソコン操作の練習です。ロイロノートの操作ができるようになりました。

2年3組の算数。長さの学習では、昔ながらの竹の30㎝物差しを使っています。

6月6日(月)の1・2年生

1年2組の生活科。グーグルを使って道路の安全についての学習です。

1年4組の帰りの会。しっかりと司会を務めていました。

2年1組の音楽。「子犬のビンゴ」をリズムに乗って手拍子を楽しんでいます。

5月9日(月)2年生

音楽の授業「お花のようすを 音楽にあわせて みぶりで あらわしましょう」

「♪お花のたねをまきました」「めがでて・・・」
「ズン ズン ズン ズン めが のびて♪ 花が・・・」

5月6日(金)2年生

「たんぽぽのちえ」について学習中。 たんぽぽってすごいね。
大事なことを落とさずに、話したり 聞いたりして
「いっしょにともだちをさがしましょう。」
友達を見つけられたかな。

2年生

令和4年度がスタート。1年生が入学して、お兄ちゃん、お姉ちゃんになった2年生の4月の様子です。

身体測定の様子
視力検査の様子
授業の様子
授業の様子
交通安全教室の様子
交通安全教室の様子
下校時の様子
授業参観の様子
授業参観の様子