12/23 終業式

終業式前に表彰式がありました。2学期もたくさんの賞状が届きました。児童の皆さんの頑張りが評価されました。

終業式では1・3・5年生代表の児童が、2学期を振り返って感想を発表してくれました。

校長先生の話は、リモートでプレゼン資料を使って2学期を振り返ったお話をされました。

リモートでの終業式ですが、どの学級もしっかりとした態度で臨むことができました。

各学級で担任の先生から通知表が渡されました。

 

それぞれ頑張った成果ですね。

よいお年をお迎えください。

12/22 大掃除

今日は、昼休みを使って大掃除を行いました。

1年生、みんな頑張りました。

2年生教室の中ものを廊下に出して、隅々まできれいにします。

3年生はスピードがあります。

2階男子トイレ、きれいにしてくれました。

3年生、まずは自分の机をきれいにします。

手洗い場や壁まで、丁寧にやってくれました。

5年生の掃除は淡々と落ち着いてます。

清潔な手洗い場になりますね!

トイレ掃除は大変な思いもありますが、丁寧にしっかりやってくれました。

なんと、清掃用具入れの中まで整えてくれます。

理科室が清潔なのは、掃除機を使ってくれているからですね!

音楽室の椅子が、気持ちよくきれいに並んでいるのは、こういうことですね!

12/13 2年生外国語活動

2年生外国語活動では、ALTがクリスマスを取り上げて行いました。

ALTのサンタクロースは、とても雰囲気を盛り上げてくれました。

みんなクリスマスカード作りに夢中でした。

子どもたちは、どんな思いをもってカードを作ったのでしょうね?