11月28日(木) 今日の献立

ごはん、ニシンフライ、ごま昆布和え、けんちん汁、牛乳

【ランチメモ】

○にしんってどんな魚?
みなさんは、「にしん」という魚 を知 っていますか。「春告魚 」と呼 ばれ、卵 を産 むために栄養 をたくわえる冬 から春 にかけて旬 をむかえます。にしんの卵 を「数 の子 」と呼 び、家族 がながく続 くことを願 って、お正月 のおせち料理 やお祝 いの席 で食 べられています。以前 は北海道 を中心 に大量 に水揚 げされており、にしんでいっぱいになった網 を船 に運 ぶときの歌 として「ソーラン節 」が作 られました。塩焼 きや煮 つけ、にしんの干物 をそばにのせた「にしんそば」などのほか、海外 では、塩漬 けや、「にしんのパイ」という料理 もあります。