「4年生」カテゴリーアーカイブ

2/8 4年生そろばん教室

昨日に引き続き今日は、4年生がそろばん教室を行いました。

本日は鳥栖郵便局長さん、徳宿郵便局長さんにもご指導いただきました。

4年生もご指導をよく聞いて、熱心に取り組んでいました。

2/7 干し芋作り

社会人講師を招いてほしいも作りを行いました。

講師の方に段取りをしていただき、児童はふかされたいい香りの芋を細断していきました。

各自持ち帰って、一週間ほどでおいしいい干し芋が出来上がります。

1/26 環境に優しいプール清掃準備

有用な微生物を活用して6月のプール清掃を行うため、4年生が各家庭からコメのとぎ汁4ℓを持ち寄りました。

プールの水面は全面凍っています!

発行させるためタンクにとぎ汁を入れます。

一週間後、発酵したらプールに投入します。

10/16 今日の学校では…

1年生で国語の研究授業が行われました。「自動車図鑑を作ろう」仕事と車の作りの関連性を調べ考えてまとめました。

3年生が1年生に読み聞かせを行いました。3年生は、今日に向けて練習を繰り返してきました。1年生は、上手な読み聞かせをよ~く聞いていました。

3・4年生に人権教室が行われました。外部講師の方々に、人の関わり方を含めた人権ついて、授業をしていただきました。

11/10 青空コンサート

4年生が、昼休みに青空コンサートでリコーダー演奏を発表しました。校舎の中庭での発表で、たくさんの児童が鑑賞する中、堂々と発表することができました。

4-1が「さんぽ」「君をのせて」 4-2が「上を向いて歩こう」「もののけ姫」を演奏しました♪

 

11月8日(火)授業研究

4年2組が国語の「伝統工芸のよさをつたえよう」の単元で授業研究をしました。

本や検索サイトで調べた内容を付箋に要約して書き、思考ツールにまとめる授業でした。

児童は、今までに使ったことのある思考ツールの中から「イメージマップ」「Xチャート」「Yチャート」などを使い、要約したことをまとめていました。

しっかりした学習ができました。素晴らしいです!

4年生が遠足に行ってきました。

4年生が「成田ゆめ牧場」に遠足に行ってきました。

到着後の笑顔が素敵です。

他団体との関連で、先にお土産を買いました。悩みますね!

牧場には、かわいい動物がみんなを待っていてくれました。

アイスクリームやジェラートを多くの児童が買って食しました。涼しかったけど、美味しかったです!

ブルーベリージャムを作る貴重な体験が出来ました。

難しい作業ではなかったけど、みんな全集中でした!

5年生 宿泊学習

10月5日(水)から10月6日(木)にかけて、5年生がとちぎ海浜自然の家に宿泊学習に行ってきました。

〈 塩づくり体験 〉

海水を汲んできて、沸かしあげました。水がなくなると塩が出来て感動です。

〈 ジェルキャンドル作り〉

色のついた砂を複雑に入れ、模様を浮き出します。児童は思い思いの模様になるよう夢中で作業をしました。

 

<ディスクゴルフ>

強風の中、思うようにコントロールできないフリスビーを飛ばしながら、ゴルフのように攻めていきます!

<グラウンドゴルフ>

普通のゴルフとは違う道具で、ボールを転がしながらスコアを競いました。学校では体験できないニュースポーツで楽しみました。

 

〈 マリンキャンドルの集い 〉

暗闇の体育館でキャンドルを灯し、火のありがたさに感謝しながら集いを進めました。

神聖な儀式の後には、児童の考えた漫才やダンスなど楽しい催しで会場は大盛り上がりになりました。

塩作り体験をしたり、ゲームを楽しんだりして、とても楽しい二日間を過ごしました。特に、夜のマリンキャンドルの集いは、幻想的な雰囲気の中、互いの友情を深め合うことができました。

この二日間で、子ども達も一回り大きく成長することができたと思います。

 

 

9/29授業の様子

4年生「地震からくらしを守る」、地震から生活を守るための手立てや防災について考えました。

2年生算数の校内研究授業でした。三角形と四角形について、まずロイロノートでいくつかの点を線で結んで、できた図形を分別しました。

6年生書き方、「理想」を毛筆で書きます。画数が多くバランスの難しい文字でした。

5年生は、10月5~6日に行われる宿泊学習の事前学習です。全体で集まらず、1・2組の教室にリモートで指導を行いました。

2年生図工、絵の具を薄めて息を吹いて模様を作ります。みんな真剣です!

6年生理科、「水溶液の性質」で実験用の防護メガネをかけて、それぞれの液体の性質を調べました。

4年生体育、跳び箱の最初の時間です。準備や5年生でのねらいなど、オリエンテーションの時間でした。