明日から新学期

長い夏休みも今日で終了です。明日から新学期ですが、国や県の緊急事態宣言を受けて、鉾田市でも12日までは、3時間登校・分散登校・オンライン学習と、例年とは違うスタートとなります。子供たちが希望をもって新学期のスタートができるよう、先生たちも迎える準備を整えています。

本日は5年生・6年生が一斉にオンラインでお互いの様子を確認しながら、会話をする時間を設定しました。夏休みの様子などについて楽しそうに話していました。

夏休み元気に過ごしていますか?

夏休み,皆さん元気に過ごしていますか?先週は二者面談で保護者の皆様にはお世話になりました。

児童の皆さん,宿題は順調に進んでいますか?夏休みはたくさん時間があります。時間を上手に使ってお手伝いや読書,運動に学習,習い事,自分の好きなことなど充実した夏休みを過ごしてください。

茨城オンラインスタディ等のオンライン学習も挑戦してみてください。4年生以上はタブレットを持ち帰っていますので,デジタルドリルにも取り組んでみましょう。

茨城県でも,新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いており,茨城県独自の緊急事態宣言が発令されました。皆様も引き続き感染症防止対策にご協力をお願いします。

7月20日(火)終業式

1学期の終業式が実施され,明日から夏休みになります。1年生も初めての通信票を受け取っていました。

健康と安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごし,2学期元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。

7月16日(金)

今日の給食のデザートはアイスクリームで,朝から楽しみにしている子もいました。給食の時間に各クラスを回ると,どのクラスでも,それぞれ自分のアイスクリームに集中していました。

「夏野菜たっぷりカレー」もおいしくいただきました。

7月15日(木)クラブ活動

4年生がクラブ活動を実施しました。それぞれの活動にとても楽しそうに取り組んでいました。帰り道,「クラブ楽しかったー」と笑顔で話す姿が見られました。

Copyrighted Image

error: Content is protected !!