2学期のスタート

8月28日に通信票を配り,8月31日から2学期がスタートしました。感染症対策をしながらの生活になりますが,充実した2学期になるよう支援していきたいと思います。

本日の様子から

昇降口を入った正面に「言葉のおくりもの」コーナーがあります。今回の言葉は須永博士さんの言葉です。
教室を回ると,鉾田南小学校の子供たちも,「いっしょうけんめいべんきょう」している様子が見られます。

本日の様子から

5年生の理科の学習では,1人1台顕微鏡を使って花粉の様子を観察していました。集中して熱心に観察していました。

2年生のクラスでは,国語の説明文の学習をしていました。教科書の叙述やノートを手がかりに,内容をまとめていました。

2nennsei

本日の様子から

1年生のクラスでは,図画工作の学習に熱心に取り組む様子が見られました。材料をどのように組み合わせて作るかよく考えて,力作が完成していました。

今日の給食のメニューは,ごはん・ハンバーグデミソース・みずなと大根のサラダ・牛乳・スイートポテトでした。

今日から学校再開です。

例年よりも短い夏休みでした。保護者の皆様,地域の皆様に見守られ,大きな事故やけがもなく,子供たちは元気に過ごせました。ありがとうございました。
本日は10日ぶりの学校でしたが,落ち着いて学習に取り組む様子が見られました。

Copyrighted Image

error: Content is protected !!