1年生が遠足で、大洗アクアワールドに行ってきました。

大きな口にびっくりです。

おうちの方が準備してくれたお弁当は、美味しかったです。

ピース✌

1年生が遠足で、大洗アクアワールドに行ってきました。

大きな口にびっくりです。

おうちの方が準備してくれたお弁当は、美味しかったです。

ピース✌

鉾田市長、教育長をお招きして鉾田北中学校体育館で市防災体験学習が行われました。

消防署の方から消防車の種類や装備・対応など、詳しく教えてもらいました。


煙体験ハウスでは、火事の場合もっと苦しくて先が見えないことを実体験しました。

陸上自衛隊施設学校の方から、頑丈な装甲車を触らせていただいたり、給水車から水くみをさせていただきました。

災害対策用プライベートルームに入って居住性を実感しました。

4人で3日分の非常食を見て、複雑な気持ちでした。

2011年大震災、今年9月の大雨災害(鉾田市)の写真展示では、災害の現実を目の当たりにしました。

消防団の方々は、消防に関するクイズや質問に答えてくれました。

3年生が、栽培園で育ったさつまいもを収穫しました。

無心で掘りました。

11/1に青少年育成鉾田市民会議、青少年相談員連絡協議会、教育委員会、鉾田北中学校との連携で年2回のマナーアップあいさつ運動が行われました。

児童の笑顔とあいさつがたくさん見られました。
