12月10日は「世界人権デー」でしたが、少し遅れて鉾田北小でも「人権集会」を開催しました。
人権に関する標語の応募期間を11月中に設定し、運営会児童が集まった標語の中から各学年1点を選出した標語の紹介をしました。なかなかの傑作揃いとなりました。
その後は、縦割り班でゲームを2つ実施しました。
一つ目は、手つなぎループくぐり
二つ目は、手つなぎ風船トス回し
手をつないでいるのでどちらも相手を思いやる気持ちがないとうまくいきません。
最後に運営委員会のみなさんがリレー形式で『こころが やさしくなる えほん』の読み聞かせをしてくれました。
みんなとても真剣に聞いていました。ぼくだったら吹き出しの中の言葉はどんな言葉を入れようか。相手を思いやる優しい言葉がいれられたかな。
運営委員会のみなさんご苦労様でした。