学習支援ボランティアの方より、収穫したさつまいもの洗い方を教えていただきました。
大きな水桶に準備されたさつまいもを軍手を付けた手でやさしく洗いました。
11/29持久走大会の日に、来校された皆さんに販売されます。
他野菜も販売予定です。お楽しみに!
学習支援ボランティアの方より、収穫したさつまいもの洗い方を教えていただきました。
大きな水桶に準備されたさつまいもを軍手を付けた手でやさしく洗いました。
11/29持久走大会の日に、来校された皆さんに販売されます。
他野菜も販売予定です。お楽しみに!
4年2組が国語の「伝統工芸のよさをつたえよう」の単元で授業研究をしました。
本や検索サイトで調べた内容を付箋に要約して書き、思考ツールにまとめる授業でした。
児童は、今までに使ったことのある思考ツールの中から「イメージマップ」「Xチャート」「Yチャート」などを使い、要約したことをまとめていました。
しっかりした学習ができました。素晴らしいです!