6月2日(木)に1年生が校外学習で鹿島灘海浜公園に行きました。子供たちは夏を感じながら、芝すべりや遊具遊び、クラスの仲間と一緒に楽しむ活動をしました。
食育指導(2-2)
6月7日(火)1校時に食育指導がありました。栄養士の加藤先生からバランスのよい食事について話をしてくれました。大きなしゃもじを使って調理しているのを聞いて、子供たちは驚いていました。
6月1日プール清掃
6月1日に5・6年生がプール学習の準備としてプールの清掃をしました。
学校のために一生懸命、プールの床や壁をスポンジやタワシでこすってきれいにすることができました。
プール学習が楽しみです!!
5月31日1年生遠足
5月31日に1年生は遠足で大洗水族館に行きました。
イルカショーや水槽を目を輝かせながら見ていました。
広い館内を班ごとに協力して楽しく活動しました。
1年生校外学習
今日は1年生が校外学習で鹿島灘海浜公園に行きました。
ルールを守りながら仲良く活動することができました。
楽しかった縦割り班活動
本日の昼休みに,縦割り班活動を行いました。6年生は1年生と手をつないで,活動場所に連れて行きました。
アリーナや北中学校体育館ではドッチボールを,教室内ではハンカチ落としやイス取りゲームで楽しんでいました。
全校で楽しめる縦割り班活動を楽しみにしている児童はたくさんいます。
校内陸上記録会
5,6年生による校内陸上記録会を行いました。
当日のために、短い期間ではありましたが体育の時間や6校時を使って、練習を重ねてきました。
今日は、良い天気で運動をしやすい環境でした。自分の目標を達成しようと精一杯活動する児童の姿は、とても素晴らしかったです。
陸上練習(校内陸上記録会に向けて)
5・6年生が中休みにリレー練習、6時間目に種目別練習を行っています。一人一人が、自己記録更新に向けて一生懸命取り組んでいます。本番は5月26日(木)です。
教育実習研究授業
2週間の教育実習も大詰めです。
今日は研究授業が行われました。これまでの実習の成果を発揮し児童とともに充実した授業を進めました。
2年生遠足
5月17日(火)に2年生はひたち海浜公園へ遠足に行きました。
当日の天気予報が悪く、心配でしたが日頃の行いがよいため、雨にあまり降られずに楽しく過ごすことができました。遠足で学んだことを今後の学校生活で生かしていきたいと思います。保護者の方々にはお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。