全員が集合時間を守って、すみやかに集合できたため、予定よりも早く出発することができました。

全員が集合時間を守って、すみやかに集合できたため、予定よりも早く出発することができました。

キャストさんのお仕事についてインタビューしました。

本日は、第3学期始業式が行われました。生徒たちは3学期の抱負を掲げ、気持ちを新たにすることができました。



本日は令和6年度黎明祭が行われました。実行委員を中心に合唱とクラス発表に協力して取り組み、練習の成果を発揮していました。








6校時に新人戦の激励会が行われました。
各部活動、新人戦への意気込みを堂々とした態度で発表することができました。
また、3年生からサプライズで熱いエールがおくられ、さらに1,2年生の新人戦への思いが高まっているように見られました。











待ちにまった体育祭。大変だったこともありましたが、当日は笑顔にあふれていました。ノーサイドの精神で終えることができました。





























昨日の予行練習の反省点を踏まえ、クラスや学年でよりよく競技ができるように試行錯誤して練習に取り組んでいました。







本日、体育祭の予行練習が行われました。全校生徒が委員会ごとの仕事や、競技のリハーサルに全力で取り組んでいました。

本日の放課後は家庭訪問期間のため、体力アップが行われました。生徒は200mのインターバル・300mトラックペース走・外周の3つのコースに分かれ、各々が自分の体力を向上させるべく、一生懸命走っていました。

本日5校時に、授業参観が行われました。三年生は各担任による授業が行われました。1組は数学、2組は理科の授業でした。
生徒は、保護者が参観している中でも、授業に集中して取り組んでいました。

授業参観が行われた後は、PTA総会と学年・学級懇談会が行われました。
大洋中学校では、教師・保護者・地域で一丸となって、生徒を育てていけたらよいと考えています。皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。