2学期から新しいALTの先生がいらっしゃいました。1年生の英語の授業では「ケイティー先生を知ろう」と生徒たちも自分を知ってもらうために一生懸命英語で自己紹介をしていました。
少し涼しくなり、体育館にも心地よい風が吹き込むようになりました。2年生は体育科の授業でバレーボールを実施しています。暑さ指数を計測しながら熱中症対策を行っています。生徒たちの楽しそうな笑顔が見られました。
2学期から新しいALTの先生がいらっしゃいました。1年生の英語の授業では「ケイティー先生を知ろう」と生徒たちも自分を知ってもらうために一生懸命英語で自己紹介をしていました。
少し涼しくなり、体育館にも心地よい風が吹き込むようになりました。2年生は体育科の授業でバレーボールを実施しています。暑さ指数を計測しながら熱中症対策を行っています。生徒たちの楽しそうな笑顔が見られました。
USJでの楽しい時間も残りわずかとなりました。最後まで時間を有効に使ってます。
少し雨が降って来ましたが、子どもたちの活動は順調です。
USJに到着しました。天候にも恵まれ過ごしやすい天気です。それぞれの活動がスタートしました。
修学旅行最終日の朝を迎えました。最後の朝食は子どもたちの好きなパンです。三種のパンを喜んで食べていました。しっかりエネルギーを蓄えてUSJへ出発です。
宿泊、最後の夜となりました。疲れた様子もなく、夕飯、自由時間と1日が終わろうとしています。子どもたち同士の距離も一層縮まり、お互いを理解する良い機会となったようです。
着物に着替えて、京都を満喫中です。
修学旅行2日目がスタートしました。本日は、タクシーによる班別研修です。清水寺、北野天満宮、嵐山、金閣寺名等それぞれ計画のもと、活動を行っています。
ホテルに到着し、夕飯(本日のメインは豚しゃぶ)、入浴を済ませ、自由時間です。
昼食後、法隆寺に向かいました。雨の中の写真撮影となりました。
最後の見学場所は、平等院鳳凰堂です。雨も上がり、自由に散策することができました。