9/21(木)第2学年 救急救命講習

本日、第2学年の総合的な学習の時間を活用し、救急救命講習が行われました。

鉾田消防署の職員の方がお越しくださり、胸骨圧迫による蘇生法や、AEDの使い方について教えてくださりました。

生徒は、目の前でいきなり人が倒れてしまったときでも、正しい対処ができるように、熱心に講習を受けていました。

9/14(木)職場体験学習事前打ち合わせの様子

本日、第2学年の総合の時間で、9月27日・28日に行われる職場体験学習に向けた打ち合わせを行いました。

生徒は、緊張した面持ちで体験場所に電話をかけ、担当の方に様々な質問をしていました。

電話を終えた生徒は、安堵の表情でいっぱいでした。9月27日・28日の本番が今から楽しみですね!

9/11(月)授業の様子から

2学期から新しいALTの先生がいらっしゃいました。1年生の英語の授業では「ケイティー先生を知ろう」と生徒たちも自分を知ってもらうために一生懸命英語で自己紹介をしていました。

少し涼しくなり、体育館にも心地よい風が吹き込むようになりました。2年生は体育科の授業でバレーボールを実施しています。暑さ指数を計測しながら熱中症対策を行っています。生徒たちの楽しそうな笑顔が見られました。

ようこそ鉾田市立大洋中学校のホームページへ

Copyrighted Image

error: コンテンツは保護されています。