本日はPTA奉仕作業が行われました。生徒と保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
「PTA活動」カテゴリーアーカイブ
11/9(土)鉾田市PTA連絡協議会球技会
11月9日(土)に総合公園体育館にて、
市のPTA球技大会が行われました。
種目は、ソフトバレーボールで
各小中学校から14チームが集結して
リーグ戦、トーナメント戦を行いました。
大洋中PTAチームは、激戦のリーグを
2戦2勝で勝ち抜き、決勝トーナメントへと駒を進めました。
トーナメント1回戦は、大洋ダービーを
準決勝戦は、旭中Bチームと
最後は、鉾田北中PTAチームと熱い決勝戦を繰り広げました。
大洋中PTAチームは、
見事に準優勝という結果を収めることができました。
熱いスポーツマンシップを感じる1日となりました。




参加してくださったチーム、企画委員、本部役員の皆様、
ありがとうございました。
5/18(土)PTA奉仕作業
本日は朝6時30分より8時まで、PTA奉仕作業が行われました。晴れ空の下、生徒・職員・保護者の皆様で協力して草刈りをしました。

皆様のご協力のおかげで、スムーズに作業が進み、大洋中が見違えるほどきれいになりました。
本日は、ご協力のほどありがとうございました!
8/25(土)PTA奉仕作業
本日は朝6時30分より、PTA奉仕作業が行われました。
熱中症アラートのため、生徒は参加せず保護者の皆様と職員で草刈りをしました。
炎天下の中、普段とは違う奉仕作業となり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしました。臨機応変な対応、本当にありがとうございました。
Before

After

5/27(土)PTA奉仕作業
本日は朝6:30からPTA奉仕作業が行われました。晴れ空の中生徒、職員、保護者の皆様が協力をして草刈りをしました。

皆様のご協力のおかげで、スムーズに作業が進みました。ご協力ありがとうございました!
また、後片付けを剣道部が中心となって行ってくれました。ありがとうございました。

5/11(木)部活動保護者会&PTA合同委員会
本日、部活動保護者会とPTA合同委員会が行われました。
部活動保護者会では、部活動見学の後、各部活動に分かれて、今年度の部活動の運営方針について顧問の先生を中心に話し合われました。以下、部活動見学と、保護者会の様子です。






また、部活動保護者会の後、PTA合同委員会が行われました。各委員会ごとに本年度の方針について話し合われました。以下がその様子になります。



3/9 制服プレゼンテーション投票結果
3月7日(火)に行われた新制服プレゼンテーションでは、多くの方に参加いただきありがとうございました。プレゼンテーションで提案された4つの案は、それぞれに優れた特長があり、甲乙つけがたいものとなりました。投票者もだいぶ迷ったものと思います。ここに投票の結果をお知らせいたします。
規定により、多く得点を取ったA案とB案が次のプレゼンテーションに進むこととなりました。
3/7 第1回新制服プレゼンテーション
本日、第1回新制服プレゼンテーションが開催されました。プレゼンテーションでは、参加した2社から2着づつ新制服の提案がありました。それぞれに特長がある素晴らしい制服でした。プレゼンテーションの後には投票が行われ、後日、第2回プレゼンテーションに進む2着が決定します。




どんな制服が選ばれるのか、楽しみです。
2/9 第2回PTA合同委員会
本日、第2回PTA合同委員会が開催されました。校長先生からは、現在生徒たちが進めている校則改正についての説明と、保護者への協力依頼についての話がありました。

各委員会では今年度の反省と来年度の事業の検討が行われました。




保護者の皆様、遅くまで有意義な話し合いをしていただきありがとうございました。
2/9 第3回学校保健委員会
本日、第3回学校保健委員会が開催されました。今年度の活動状況や本校生徒の保健安全面についての報告の後、鉾田市健康増進課の阿須間保健師さんに「心と体の健康について」講話をいただきました。また、最後に学校歯科医の岩間先生にご指導いただきました。


これからも生徒の健康増進に向けて、みんなで取り組んでまいります。






