最初の見学地は東大寺.奈良公園です。集合写真を撮るときはまだ曇り空でしたが、少しずつ、雨模様に変わってきました。ムシムシ暑いです。

最初の見学地は東大寺.奈良公園です。集合写真を撮るときはまだ曇り空でしたが、少しずつ、雨模様に変わってきました。ムシムシ暑いです。

修学旅行1日目、学校→茨城空港→神戸空港に到着しました。曇り空から出発となりました。

全校朝会で、生徒会役員・学級委員の任命を行いました。

2・3年生は実力テストが行われました。夏休み中の学習の成果が表れることを期待しています。
1
1年生数学の様子です。生徒同士学び合いの学習がされています。


1年生の英語の学習では、ALTと楽しく活動する様子が見られました。

ALTのサシエカ・ボナミー先生が本校での勤務を終え、ジャマイカに帰国することになり、ご挨拶にいらっしゃいました。寂しくなります。生徒のみなさんへショートメッセージをお預かりしました。2学期からは新しいALTが来日予定です。

英語プレゼンテーションフォーラム鹿行地区大会がレイクエコーで行われました。市大会よりもさらに5人の結束力が表れたスピーチとなり、練習の成果を発揮することができました。

本日、市内中学校で英語プレゼンテーションフォーラムが実施されました。本校3年生5名が参加し、好成績を収め、8月2日に行われる地区大会に参加することが決定いたしました。


夕食の後はレクレーションを行いました。
各班の出し物が行われ、大変盛り上がっています。



那須甲子青少年自然の家に到着し、入浴を済ませ、夕食の時間です。
ビュッフェタイプで、もりもりお代わりしています!
おはようございます。
県東地区陸上記録会に出場する選手たちが出発していきました。

会場はケーズデンキスタジアムです。
今日は大変暑くなる予報が出ていますが、
自己ベストを目指して
大洋中の代表として最後まで戦ってきて欲しいと思います。
勝負を楽しめ!! 頑張れ!!!!