「その他」カテゴリーアーカイブ

12/24 土曜スクール

本日、第12回土曜スクールが開催されました。33人の参加者に対し、5人の指導員の先生方が指導にあたってくれていました。参加した生徒たちは、それぞれの課題に対し、真剣に取り組んでいました。

この冬休みの取組が、入試の結果に大きく影響します。受験勉強においては、だらだらと長時間やっても頭に入りません。集中とリラックスの切り替えを明確にして、「やるときはやる。」ことが大切です。3月に喜ぶためにも、精一杯がんばって下さい。

後期生徒会より

この度、生徒会が中心となって校則の見直しと女子生徒のズボン選択制を議論してまいりました。

今回の改正は「校外活動や受検にふさわしい」という意味を、私たちが深く考えねばならないということを意味します。「考え、判断する責任」が増えたという点において、ある意味、校則が厳しくなったと考えております。

今回の校則の改正が大洋中学校の「荒れ」や「規範意識の低下」に繋がってはなりません。どうか、生徒会の思いを汲んでいただけたらと思います。

任期もわずかとなりました。

アンケートなどに協力いただき、ありがとうございました。

鉾田市立大洋中学校生徒会一同

12/15 道路拡幅工事進捗

本校西側道路(市道大洋0206号線)の道路改良工事の現在の様子です。だいぶ深いところまで掘り下げ、セメントを流し込みました。この後は道路が崩れて来ないように擁壁を埋め込み、埋め戻しをしていくと思われます。

保護者および地域の皆様にはご不便をおかけしております。

ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

12/3 第9回土曜スクール

本日、鉾田市主催の第9回土曜スクールが開催されました。本校では、3年生34人が参加しました。昨日の黎明祭の余韻が覚めない中ですが、早速受験モードに切り替えて取り組んでいます。

あと1か月で私立の入試が始まります。自分の目標を達成するために、精一杯がんばって下さい。