本日、県東地区総体及び吹奏楽コンクールの激励会が行われました。総体に向けて、各部活動の選手の意気込みを発表しました。また、今年はサプライズで職員からのエールを披露しました。校長先生から「自分を仲間を勝利を信じ頑張ってきてください。」という話がありました。
本日、県東地区総体及び吹奏楽コンクールの激励会が行われました。総体に向けて、各部活動の選手の意気込みを発表しました。また、今年はサプライズで職員からのエールを披露しました。校長先生から「自分を仲間を勝利を信じ頑張ってきてください。」という話がありました。
本日6校時に、生徒会選挙が行われました。
今回の選挙は、暑さ指数が33以上だったため、ZOOM配信にて行われました。
演説者からも、投票者からも大洋中をよりよくしたいという気持ちが伝わってきました。
本日、英語プレゼンテーションフォーラムの市大会が行われました。本校では3年生4名が参加しました。参加した生徒は一生懸命英語でプレゼンと質疑応答を行っていました。
那須ハイランドパークで元気いっぱいに遊んでいます!
ただいま各班ランチをしているところです。
本日1学年は、6校時に体育館で宿泊学習の事前指導があり、実行委員を中心に、宿泊における注意事項の確認を行いました。
素早い行動と、静かに話を聞く態度を養って、「深めよう仲間との絆~みんなで仲良く安全に~」というテーマにのっとった実りある宿泊学習にしていければと思います。
6校時に生徒総会が行われ、各委員会の活動報告や、生徒会による校則の規定についての報告がありました。
生徒の皆さんの力で大洋中をよりよくしていってほしいと思います。
本日、第22回県東地区中学校陸上競技大会が、ケーズデンキスタジアム水戸競技場において開催されました。短い練習期間であったにも関わらず、各種目で好成績を収めることがことができました。8位までに入賞した生徒は、県大会出場の権利を得ました。県大会は6/10・11に水戸信用金庫スタジアム(笠松)で開催予定です。
本日の朝の時間に、明日の県東地区陸上に出場する選手の激励会が行われました。
選手からは強い意気込みが感じられました。
頑張れ!大洋中!
バスケ部が朝のマナーアップ活動として、刈り取った草を回収してくれました。少しずつこの活動の輪が広がっていって欲しいと思います。
いつも本当にありがとう!!!
本日、全校朝会において、1学期学級委員の任命式並びに各種部活動の大会等の表彰が行われました。新学期がスタートして1か月が過ぎ、学級も部活動もとても良いスタートがきれています。チームで団結して達成感の得られる取組が結果につながるように頑張っていきましょう。