「その他」カテゴリーアーカイブ

12/9 理科の授業研究

 3時間目に理科の授業研究を行いました。「酸性の水溶液,アルカリ性の水溶液には,それぞれどのような性質があるだろうか」という課題で,生徒たちは,グループで実験しながらそれぞれ共通する特徴を考察し,まとめていました。どの生徒も課題に沿って,熱心に活動していました。

P1060435 P1060436 P1060440 P1060451 P1060449 P1060458 P1060453

吹奏楽部 3名がサクソフォーン三重奏で県大会へ

 11月20日(日)神栖市民会館で行われた県東地区アンサンブルコンテスト大会において,サクソフォーン三重奏で,3年の飯島さん,2年生の大内さん,方波見さんの3名が優秀賞を受賞し,12月24日(土)牛久市中央生涯学習センターで行われる茨城県アンサンブルコンテスト県大会に出場することになりました。おめでとうございます。大会後は毎日,県大会に向けて放課後の練習を頑張っています。

P1060241

11/22 小春日和の昼休み

 朝は,雨が降っていましたが,11時頃から晴れ間が見え風もなく暖かい日差しがのぞき暖かな昼休みになりました。そんな小春日和の中,3年生が昼休み校舎前の芝生の広場で,楽しそうにサッカーをして遊んでいました。勉強の合間の楽しい時間を過ごせたようです。

P1060232

P1060231

P1060236

P1060234

P1060235

11/18 今が旬な花 パンジー  

 生徒のみなさんが植えた花壇やプランター等のパンジーやビオラがやっと根付いてきれいに咲き誇っています。学校の前の国道の横の花壇も学校が管理しており,春から秋にかけてはマリーゴールド,秋から春にかけては,パンジーを植えています。 

P1060133 P1060135 P1060137 P1060138 P1060139 P1060081 P1060082

11/16 全校朝会の様子

今日の全校朝会は,表彰と岩﨑先生の講話がありました。
《表彰》
茨城県中学校新人体育大会(個人)柔道の部50kg級 第3位 岩渕 礼
第56回水郷ジュニア新人バレーボール大会 準優勝 女子バレーボール部
茨城県小中学校読書感想文市コンクール 入選 飯岡由希子,大内茉莉,菅谷海斗
茨城県小中学校読書感想文コンクール 佳作 大内茉莉
県東地区ものづくり作品展 優良賞 清宮圭司
最優秀賞 太司希咲,竹澤風花,小野愛海
茨城県ものづくり教育フェア児童生徒作品コンクール
茨城県教育研究会家庭・技術,家庭教育研究部長賞 太司希咲,竹澤風花,小野愛海

P1060119

P1060121

P1060122

P1060125

P1060128

P1060131