旅館につき、昼食です。




旅館につき、昼食です。
高速を降りて、もうすぐ宿なのですが、雪がすごいですね^_^生徒はバスの運転手さんが凄いと話してます。
今2回目の休憩所、安積PAを出発しました。
あと1時間程で旅館に到着する予定です。
外は雪が降り、とても寒いです。
道路状況に寄り、ルートが変更していますが、最初の休憩場所の壬生PAに寄りました。
2時間遅れで出発となりましたが、その後は順調に進んでいます。
バスの中ではどちらのクラスもDVDに夢中です!
明日からスキー宿泊学習に1年生が出発します。
明日に先駆けて、出発式を行いました。
元気に安全にいけますように!
本日、1・2年生対象に歯と口の健康教室が開かれました。鉾田市の保健師さんや歯科衛生士さんを講師として、歯磨きの大切さについてわかりやすく指導していただきました。
虫歯にならないように歯磨きをするだけでなく、虫歯が見つかったらすぐに治療することも大切ですね。
本日、鉾田南中学校の宇野栄養教諭による食育訪問が行われました。1年1・2組の生徒たちが、宇野先生と一緒に食事と栄養について考えました。一生の中で最も体が成長するこの時期の食事は、とっても大切ですね。
本日、期末テスト(2日目)が行われました。どのクラスも真剣に取り組んでいました。静寂の中に鉛筆を走らせる音だけ響く、緊張感のある雰囲気が感じられました。
今日から通常授業で部活動も再開です。
そして、金曜日の黎明祭に向けても最後の仕上げですね。
本日、全学年で期末テストを実施しました。生徒たちは、問題に真剣に取り組んでいました。良い結果が出るといいですね。
明日は、技術家庭、数学、英語、国語のテストがあります。みなさんがんばって下さい。