「第3学年」カテゴリーアーカイブ

5/2 校内陸上競技大会

本日,校内陸上競技大会が行われました。家庭訪問期間中や体育の時間での練習に励み大会に臨みました。どの生徒も自分の競技に精一杯取り組み,力を発揮していました。
生徒たちの係の仕事や応援態度も素晴らしかったです。特に,学級代表が走る400mリレーでは,学級が一丸となって声援を送る姿が見られました。大会新記録がたくさん出て今年の県東地区陸上競技大会も楽しみになってきました。クラス対抗では,1年生は,2組が優勝,2年生も,2組,3年生は,1組が優勝しました。
生徒たちもやる気のある態度で活動し,係活動も生徒主体となって行われ,素晴らしい大会となりました。
今後の部活動や総体につなげていって欲しいと思います。

IMG_3356

IMG_3357

IMG_3366

IMG_3367

IMG_3370

IMG_0032

IMG_0095

IMG_0108

IMG_0121

IMG_0131

IMG_0132

IMG_0144

3/14 県立高校合格発表 

 今日は,県立高校の合格発表です。11時から大洋武道館で,合格した生徒に合格通知証伝達を行いました。整列し校長と学年主任の先生から話があった後,生徒たちは,各高校に分かれて,3学年の先生から合格通知証を渡され笑顔で満ちあふれていました。

P1120360

P1120363

P1120366

3/12 中学校生活最後の学年レク

 1・2校時,3年生が,中学校最後の学年レクを楽しんでいました。村体と校舎前広場,体育館ギャラリーでバスケット,バレー,バトミントン,サッカー,卓球に分かれて友達と仲良く活動していました。至る所で,笑い声が聞かれ中学校生活最後の日を満喫していました。勉強にスポーツに生活態度どれをとっても本当に素晴らしい,そして自慢できる3年生です。

P1120348

P1120346

 

P1120337

P1120338

P1120339

P1120341

P1120352

3/5 県立高校入試事前指導

 本日の5校時に体育館で,3年生が県立高校入試事前指導を行いました。3学年の先生全員から明日に向けての励ましの言葉や明日の入試の心構えや日程についての話がありました。その後,各高校に分かれて引率の先生から受検票の配布と諸連絡がありました。明日の本番に向けて,さらに意識が高まった様子でした,全員合格目指しがんばれ!

P1120155

P1120156

P1120161

P1120163

P1120166

P1120168

P1120170

P1120172

2/13 平昌オリンピック日本選手メダルラッシュ

 昨日の平昌オリンピックでは,髙木選手が,スピードスケート女子1500mで銀メダル,原選手が男子モーグルで銅メダル。高梨選手がノルディックスキージャンプ女子で銅メダルと日本の選手が大活躍しました。感動し興奮もしました。今日出場する選手も頑張って,メダルを獲得してほしいと思います。
 さて,本校でも3年生があと3週間で県立高校入試になります。先日の土曜日には,各高校に願書の提出もしました。受験する3年生全員には,金メダル(合格)を取ってほしいと思います。今日の(2学期から続けている)朝の学習会でも全員が,英語のプリントを黙々と取り組んでました。

P1110901

P1110905

P1110906

P1110908