午後2時より,体育館において,校内陸上競技大会に向けてのオリエンテーションを実施しました。大聖寺先生から最初に内容についての話があり,その後,出場する各競技に分かれて,各学年の代表を決めました。最後に集合し,練習に臨む態度についての話がありました。明日からの練習頑張ってほしいと思います。

今日は,県立高校の合格発表です。3年生にとって「ドキドキの1日」です。結果は,鉾田一高17名,鉾田二高29名,玉造工業14名,鹿島灘高7名,鹿島高7名,麻生高1名,潮来高1名,水戸商業1名,全員合格という素晴らしい結果となりました。今年の3年生は,部活,運動,学業,学校生活全てにおいて最高でした。おめでとうございます。
11時から大洋武道館で合格通知証伝達がありました。生徒たちは,各高校に分かれて,3学年の先生から合格通知証を渡され笑顔で満ちあふれていました。受け渡される度に他の生徒たちから大きな拍手があり,武道館いっぱいに響き渡っていました。








1・2校時に3年生全員による卒業ボランティアを行いました。理科室清掃と1階廊下の床と窓掃除と行ってくれました。手をぬかずに活動していました。本当にこの1年間全てにおいて頑張ってくれました。3年生が卒業すると寂しくなります。本当に素晴らしい3年生でした。






3・4校時に卒業式予行練習を行いました。無駄話しをする生徒は一人もおらず,どの生徒も真剣に臨んでいました。本番が期待できます。















