「第3学年」カテゴリーアーカイブ

4/17 校内陸上競技大会に向けてのオリエンテーション

 午後2時より,体育館において,校内陸上競技大会に向けてのオリエンテーションを実施しました。大聖寺先生から最初に内容についての話があり,その後,出場する各競技に分かれて,各学年の代表を決めました。最後に集合し,練習に臨む態度についての話がありました。明日からの練習頑張ってほしいと思います。

P1070911

P1070912

P1070913

P1070921

P1070924

P1070927

P1070933

3/13 県立高校合格発表

 今日は,県立高校の合格発表です。3年生にとって「ドキドキの1日」です。結果は,鉾田一高17名,鉾田二高29名,玉造工業14名,鹿島灘高7名,鹿島高7名,麻生高1名,潮来高1名,水戸商業1名,全員合格という素晴らしい結果となりました。今年の3年生は,部活,運動,学業,学校生活全てにおいて最高でした。おめでとうございます。
 11時から大洋武道館で合格通知証伝達がありました。生徒たちは,各高校に分かれて,3学年の先生から合格通知証を渡され笑顔で満ちあふれていました。受け渡される度に他の生徒たちから大きな拍手があり,武道館いっぱいに響き渡っていました。

P1070551

P1070552

P1070553

P1070554

P1070555

P1070556

P1070557

P1070558

3/9 3年生最後の奉仕活動

 1・2校時に3年生全員による卒業ボランティアを行いました。理科室清掃と1階廊下の床と窓掃除と行ってくれました。手をぬかずに活動していました。本当にこの1年間全てにおいて頑張ってくれました。3年生が卒業すると寂しくなります。本当に素晴らしい3年生でした。

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0008

DSC_0009

DSC_0010

3/6 県立高校特色入試とボランティア活動

今日は,県立高校特色入試があり,何名かの生徒が面接の試験を行いました。受験校は,水戸商業,鉾田一高,鉾田二高,玉造工業,鹿島灘高です。その他の3年の生徒は,3・4校時に卒業ボランティアを実施しました。女子は,2階の廊下の掃除,体育館のカーテンの修理,男子は,体育館・体育倉庫清掃,グラウンドの整備等を行いました。どの生徒も学校への恩返しの気持ちを込めて大変熱心に活動していました。

DSC_0005

P1070438

P1070439

DSC_0015

DSC_0020

P1070440

DSC_0018

P1070441

P1070442

P1070445

P1070446

P1070447

P1070448

P1070449

DSC_0014

DSC_0013

3/3 3年生県立高校入試 1・2年生実力テスト

3月3日(金)今日は,3年生にとって人生の節目である県立高校入試です。今年の3年生は,全員高校進学を希望しています。すでに私立高校や茨城工業高等専門学校に進学が決まっている生徒もいますが,ほとんどの生徒が,今日が大一番のテストです。全員合格を願っています。1・2年生は,期末テストが終わったばかりですが,学年最後のテストである実力テストを実施しました。2年生は,高校入試を意識して,体育館で実施しました。

P1070427

P1070428

P1070429

P1070430

P1070431

P1070432

P1070434

P1070436

2/10 3年生 県立高校願書提出

今日から県立高校願書提出期間になりました。本校職員も手分けして,各高校(鉾田一高,鉾田二高,鹿島高,鹿島灘高,潮来高,麻生高,玉造工業,水戸商業,)へ願書提出しました。3年生にとって,いよいよ自分が進学したい高校へ入学するための最後の頑張りです。全員合格できるよう頑張ってほしいです。

P1060884

P1070310

P1070312

P1070318