10/29(土) 12:00ごろより
お昼ご飯です。みんなでお弁当を食べました!
次は薬師寺に向かいます🚌

10/29(土) 12:00ごろより
お昼ご飯です。みんなでお弁当を食べました!
次は薬師寺に向かいます🚌

10/29(土) 10:50ごろより
法隆寺を見学しました!
世界最古の木造建築を集中して見学する生徒の様子が見られました。






10/29(土) 8:50
神戸空港に着陸いたしました🛬
これから法隆寺に向けバスで移動します。
空での旅の様子を紹介いたします。

飛行機に搭乗しました。
いよいよ出発です!行ってきます🛫

茨城空港に到着致しました。
もう間も無く飛行機に乗り込みます。
茨城空港では、TVにお見送りの画像が写っていました!
飛行機は初めて、という生徒も多数います。素敵な空の旅になるといいですね!

学校にて出発式を行い、無事先ほど出発することができました。保護者の皆様、朝早くからの送迎ありがとうございました。
2泊3日の修学旅行となります。感染対策をしっかり行なった上で、楽しんで行ってまいります!



本日、3学年で進路学習会が開催されました。全部で10校の県立・私立高校の先生方をお招きし、入試や学校の特徴についてお話を頂きました。11月には、三者面談が行われます。今日のことをふまえて、進路選択に役立てていただければと思います。




本日、鉾田市主催の第2回土曜スクールが開催されました。


今日は、茨城大学から石井特任教授が来校し、生徒たちに学習のしかたについてわかりやすく教えてくださいました。生徒たちは、真剣な眼差しで話に聞き入っていました。


また、岸田市長、安原教育長、飯島教育部長も来校し、生徒たちを激励してくれました。

さらにNHKや茨城新聞の取材も入り、たくさんの方々に見守られながら、学習を進めていました。本日の取材の様子は、月曜日以降に報道されるようです。

本日、鉾田市主催の土曜スクールが開講しました。鉾田市教育委員会から宮内参事兼指導課長と5人の講師のみなさんが来校し、3年生の学習支援をしてくださいました。期間は、来年2月25日までです。3年生のみなさん、がんばって下さい。

本日、計画訪問を行いました。鉾田市教育委員会より筒井副参事、内海指導主事に来校いただき、指導していただきました。生徒たちについては、どの授業でも一生懸命に学習に取り組んでいましたとほめていただきました。












ご指導いただいたことをもとに、今後も指導力を磨いてまいります。