「部活動」カテゴリーアーカイブ

10/28 県東地区新人体育大会(3日目)

本日は、県東地区新人体育大会3日目となります。本校は、野球部、サッカー部、柔道部、ソフトテニス部が大会に臨みました。秋晴れの中、熱戦が繰り広げられました。

【柔道部:男子個人】 祝 優勝・準優勝!

優勝 髙島さん、準優勝 小見さん、第4位 上原さん

【ソフトテニス部:男子個人】 ベスト32 (勝ち残り)

小沼・札ペア、中根・正木ペア、石塚・和泉ペア、

重田・菅谷ペア、浪方・小沼ペア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ソフトテニス部:女子個人】  ベスト32 (勝ち残り)

重田・飯塚ペア

 

【サッカー部】 惜敗 ベスト8

3回戦 0-5 大野中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【野球部】 2回戦 惜敗

旭・鉾田北・大洋(合同チーム) 6-10 波崎一

 

 

 

 

 

 

明日は、ソフトテニス部男女、柔道部、バスケットボール部、剣道部女子が大会に臨みます。

 

 

10/27 県東地区新人体育大会(2日目)

本日は、県東地区新人体育大会(2日目)でした。本校は、ソフトテニス部男女、卓球部男女、サッカー部が大会に臨みました。各会場で白熱した試合が繰り広げられました。

【ソフトテニス部:男子団体】 祝 優勝!(2連覇)

1回戦 3-0 神栖三、2回戦 3-0 神栖一、

準決勝 2-0 波崎三、決勝 2-0 神栖四

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ソフトテニス部:女子団体】 祝 準優勝!

1回戦 2-1 日の出、2回戦 3-0 神栖一

3回戦 2-1 大野、準決勝 2-1 波崎二

決勝 0-2 麻生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【サッカー部】 2回戦 勝利

2回戦 6-1 波崎一・波崎二(合同チーム)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【卓球部:女子個人】

ベスト8 岸田さん

ベスト16 菅谷さん、山上さん

【卓球部:男子個人】

惜敗

 

明日は、野球部、柔道部男女、サッカー部、ソフトテニス部男女が大会に臨みます。

10/26 県東地区新人体育大会

本日より県東地区新人体育大会が始まりました。本校は、男女卓球部、女子バレー部が大会に臨みました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客となりましたが、各会場で熱戦が繰り広げられました。

【卓球部:女子団体】 祝 準優勝!

1回戦 3-0 波崎一、2回戦 3-1 鉾田北、

準決勝 3-2 波崎三、決勝 0-3 波崎四

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【卓球部:男子団体】 2回戦 惜敗

1回戦 3-1 波崎四、2回戦 0-3 潮来二

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【女子バレー部】 1回戦 惜敗

1回戦 0-2 高松中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、サッカー部、ソフトテニス部男女、卓球部男女が大会に臨みます。

10/25 新人戦激励会

本日、県東地区新人戦・コンクール激励会が開かれました。各部活動の部長から大会に向けての意気込みの発表や生徒会・校長先生からの激励の言葉などがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会に向けて気持ちを新たにしていました。

10/20 県東地区駅伝競走大会

本日、県東地区駅伝競走大会が開催されました。新型コロナウイルスの影響で十分な練習ができませんでしたが、本校の駅伝メンバーたちは、精一杯走ってきました。結果は、男子第17位。女子第18位でした。出場した選手もサポートメンバーもよくがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援してくれた生徒のみなさん。協力いただいた保護者の皆様。ありがとうございました。

10/18 着任式・激励会

本日、深作先生の後任として、田山恵美(たやま えみ)先生をお迎えいたしました。田山先生には、12月24日までの期間、主に2年生の社会科や剣道部の副顧問として指導いただきます。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

そのあと、10月20日に行われる県東地区駅伝競走大会の激励会も開かれました。男女代表が大会に向けての意気込みを語りました。精一杯の走りを期待しています。

10/14 駅伝試走

本日、駅伝チームが試走を行いました。県東地区駅伝大会を1週間後に控え、入念にコースの確認をしました。大会本番では、学校の代表としての自覚をもって、精一杯の走りをしてほしいと思います。

10/2 部活動

8/13(金)以来、ほぼ50日ぶりの部活です。昨日の台風の影響もあり、学校内外の片付けをしてからスタートしました。久しぶりの活動と急に気温が上がったこともあり、まずは無理せず体力を取り戻すことから始めています。とはいえ、今月末には県東地区新人戦も控えているので、目標に向けて頑張ります。

7/30 県総体

本日は,男女柔道部が団体戦に臨みました。
結果は,男子団体1回戦 惜敗 勝田二中
    女子団体1回戦 惜敗 泉丘中 でした。
全員が団結して戦いました。よくがんばりました。

本日をもちまして県総体が終了しました。生徒たちは,それぞれの競技で精一杯がんばりました。
応援ありがとうございました。

IMG_1076[1]

7/29 県総体(柔道個人)小見さん第3位!

 本日,茨城県総合体育大会中学校大会(柔道の部 個人戦)が開催されました。
 女子個人戦では,小見さんが見事!第3位に入賞しました。素晴らしい活躍でした。小見さんおめでとうございます。
 他にも男子個人戦には,井郷さん,眞田さん,高島さん,人見さん,藤崎さんが出場しました。
 女子個人戦には,村田さん,田中さんが出場しました。
 惜敗でしたが,みなさんよくがんばりました。
 明日の団体戦もがんばって下さい。
IMG_7664
IMG_7635
IMG_7636