「学校行事」カテゴリーアーカイブ

10/15 薬物乱用防止教室

10/15(木)に薬物乱用防止教室を開催しました。講師に茨城県警察本部 少年サポートセンター水戸の兼子浩一様をお招きし,飲酒・喫煙の害から薬物の危険性まで,わかりやすく話していただきました。生徒たちは話に真剣に聞き入り,危険を回避する方法について考えていました。

DSC05835 DSC05836 DSC05842

9/5 体育祭(前編)

9/5(土)に体育祭を行いました。新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,種目を工夫し午前中のみの開催となりました。天候にも恵まれ,保護者や地域の方々の協力のおかげで,無事終了することができました。ありがとうございました。今年度初めて全校で実施する行事となり,生徒たちは喜びをかみしめながら精一杯に取り組みました。

IMG_2503 IMG_6252 IMG_6280 IMG_6343 DSC05715 IMG_6482 IMG_6659 IMG_6675 IMG_6683 IMG_6701 IMG_6787 IMG_6859 IMG_7074

8/31 2学期始業式を行いました

本日,2学期の始業式を行いました。ZOOMを使って各教室に配信しました。

DSC05510 DSC05511

また,各学年代表から2学期の抱負の発表がありました。1年生:上原さん,2年生:瀬尾さん,3年生:飯塚さん。3人とも素晴らしい発表でした。

式の終了後には,後期生徒会役員の任命がありました。新しい役員の皆さん,よろしくお願いします。

最後に9/3(木)~25(金)まで教育実習を行う,中根大樹さんの紹介がありました。中根さんは本校の卒業生です。しっかり学習して将来は教員になって欲しいと思います。

DSC05524

7/15 歯科検診を実施しました

本日,歯科検診を実施しました。学校歯科医の岩間先生には,感染防止対策を十分にとっていただきました。

DSC05208

生徒も間隔を空けて待機しています。

DSC05210先生も歯科衛生士さんも,マスクにフェイスシールドです。感染防止対策を徹底しています。

DSC05211手袋,舌圧子は1人ずつ使い捨てです。歯鏡は岩間先生が全員分を滅菌してきてくださいました。

おかげで安心して検査を受けることができました。ありがとうございました。

 

体育祭実行委員会

本日,第1回目の体育祭実行委員会がありました。実行委員長さん,副委員長さんが決まり,体育祭本番まで数回集まりがあります。新型コロナ対策を踏まえた体育祭になるのでいつもより大変かもしれません。よろしくお願いします。

CIMG4325

4/7 入学式

 本日は快晴の中,新入生60名が入学しました。
元気に返事をする姿に,緊張の面持ちの中にも,中学校生活の期待が感じられました。
一日も早く中学校の生活に慣れ,自分の力を伸ばしていって欲しいと思います。