本日は,女子卓球部団体戦・バレー部の試合が行われました。
結果は以下の通りです。
女子卓球部
団体戦 2回戦 惜敗
バレー部 1回戦 惜敗
明日は,女子卓球部個人戦,剣道部男子団体戦が行われます。
頑張ってください!
本日は,女子卓球部団体戦・バレー部の試合が行われました。
結果は以下の通りです。
女子卓球部
団体戦 2回戦 惜敗
バレー部 1回戦 惜敗
明日は,女子卓球部個人戦,剣道部男子団体戦が行われます。
頑張ってください!
本日は,柔道部団体戦,男子テニス部個人戦,女子テニス部団体戦が行われました。
結果は以下の通りです。
柔道部
団体戦 予選リーグ惜敗
男子テニス部
浪方・荒野ペア 2回戦惜敗
飯島彩・中島ペア 1回戦惜敗
菊池・飯島義ペア 1回戦惜敗
女子テニス部
団体戦 2回戦敗退
明日は卓球女子団体戦,バレーボール部の試合が行われます。
応援をよろしくお願いします。
本日は,柔道の個人戦,男子テニス部の団体戦,女子テニス部の個人戦が行われました。
結果は以下の通りです。
柔道部
額賀拓杜 ベスト8
眞田琉氣 1回戦惜敗
石津響 1回戦惜敗
箕輪吏矩 2回戦惜敗
男子テニス部
団体戦 1回戦惜敗
女子テニス部
西村・小見ペア ベスト16
明日は柔道部団体戦,男子テニス部個人戦,女子テニス部団体戦となります。
頑張ってください。
本日は,校倉造の体験学習が行われました。1年生の生徒は普段できないような体験を積極的に行うことができ,建設業に興味を持った生徒もでてきたようです。ログハウスの完成が楽しみです!













本日,県新人戦激励会が行われました。いよいよ明日から県新人戦となります。頑張れ。大洋中学校。




県東地区駅伝競走大会が神栖市神之池周回コースにて行われました。
男子18位,女子10位,総合12位(全25チーム中)という結果になり,残念ながら県大会出場には届きませんでした。
夏休みから3か月間がんばってきた生徒達は,悔しさの中にも達成感のある表情をしていました。
ご苦労様でした。

全校朝会において新人戦の表彰及び,明日の県東地区駅伝競走大会へ向けた壮行会が行われました。選手代表からの抱負発表や生徒会から激励の言葉がありました。激励の言葉を紹介します。
「みなさんは夏休みや放課後の時間を使って辛い練習をし,それを乗り越えてきました。その努力してきたことに自信をもって明日の本番を迎えてください。諦めなければ達成できそうなことでも,諦めてしまったら何も残らないと思います。絶対に最後まで諦めずに,走り切って下さい。そうすれば,結果は自ずとついてくると思います。駅伝メンバーということに誇りをもち,今までの努力を自信にし,絶対にあきらめることなく,最後まで走り切り,いい結果を学校にもって帰ってきてください。僕たちは学校から応援しています。頑張ってきてください。」

本日は,3年生を対象に第2回進路学習説明会が行われました。
茨城県内の県立高校5校,私立高校5校をお招きし,高校の様子や入試について説明をしていただきました。


本日は,2年生の職業体験2日目が行われました。昨日に引き続き,様々な職業体験をさせてもらえ,一生懸命に仕事に取り組む姿が見られました。これからの学校生活や将来に生かせるようにしていきましょう!


























本日から2日間,2年生が職業体験学習を行っています。地域の方々の協力を経て,様々な体験をさせてもらえているようです。ありがとうございます。この2日間の体験を通して,自分の将来や働くことについて考える機会にして欲しいと思います。明日も頑張りましょう!




























