「学校行事」カテゴリーアーカイブ

3/7 3年生を送る会

3年生を送る会が1から3校時にかけて行われました。8時10分から全校球技大会,全生徒が,サッカー,バスケット,バレー,卓球,バドミントンにわかれて学年対抗で行い,ゲームを楽しみました。9時55分からは体育館で,異動された先生方からのメッセージレターやビデオレターのスライドショー,3年生の先生方によるオンステージ,3年間の思い出の詰まった写真によるスライドショー,卒業生による合唱(旅立ちの日に),全校合奏(時の旅人)など盛りだくさんでした。特に先生方によるオンステージは,生徒たちの大きな笑い声が絶えず大いに盛り上がりました。

DSC_0028

DSC_0033

DSC_0038

DSC_0040

DSC_0041

DSC_0045

DSC_0047

DSC_0055

DSC_0056

DSC_0073

DSC_0081

DSC_0096

DSC_0101

DSC_0117

DSC_0119

DSC_0129

DSC_0133

DSC_0136

DSC_0142

DSC_0148

DSC_0154

DSC_0158

DSC_0165

DSC_0166

DSC_0169

DSC_0172

DSC_0176

DSC_0183

DSC_0190

DSC_0195

DSC_0203

DSC_0204

DSC_0214

DSC_0217

DSC_0221

2/8 入学説明会

大洋中体育館で午後2時から入学説明会を行いました。日程説明,授業参観・施設悦見学(保護者は「携帯電話について」の講演会),入学に関する説明,部活見学の順で行いました。

P1070245 P1070254 P1070259 P1070261 P1070274 P1070276 P1070281 P1070286 P1070288 P1070292

1/16 引き渡し訓練

 3時から緊急発生時における生徒の引き渡し訓練を実施しました。「不審者が敷地内に侵入し,生徒は校舎内へ避難する。その後不審者は逃げ,まだ確保されていないことから,生徒を安全に下校させるため保護者へ引き渡す。」という想定で行いました。たくさんの保護者の皆様が訓練に参加してくださりスムーズに実施することができました。生徒たちも静かに体育館に集合し,緊張感をもって行動していました。来年度は,1学期に大洋中学区の小中学校合同で実施する予定です。

P1060999

P1060998

P1070002

P1070003

P1070005

P1070010

1/16 薬物乱用防止教室

1月16日(月)4校時に体育館で,千葉科学大学薬学部薬学科准教授 大高泰靖先生を講師に招いて薬物乱用防止教室を行いました。体験を交えながら具体的で分かりやすい講義だったので生徒たちは真剣に集中して話を聞いていました。有意義な講演でした。

P1060976P1060981P1060995P1060984P1060991P1060996P1060997

1/10 第3学期始業式

1月10日(火)1校時,体育館で第3学期始業式を行いました。始業式の前に2つの表彰(吹奏楽部の茨城県アンサンブルコンテスト銅賞と2年生石津くんの国際平和ポスターコンテスト ゾーン・テェアパーソン賞受賞)も行いました。始業式では,各クラスの代表の生徒が3学期の目標を発表しました。どの発表もしっかりした内容で3学期のやる気を感じました。

P1060890

P1060894

P1060915

P1060928

P1060929

12/12 平成29年前期生徒会立会い演説会並び生徒会選挙投票

 12月12日(月)6校時に体育館で平成29年前期生徒会選挙が行われました。今まで3年生が頑張ってきた様々な活動が,いよいよ3年生から2年生へとバトンタッチされる日が近づいてきたようです。立候補者7名の演説は,どの候補もしっかりと自分の公約を生徒のみなさんに話し,大洋中学校を良くしようとする気持ちが全員から伝わってきました。また,演説を聴いている生徒のみなさんも聞く態度が素晴らしかったです。
選挙管理委員会の生徒のみなさんの計画,準備,運営も素晴らしかったです。ご苦労様でした。
※ 放課後開票し,7名全員が信任されました。当選した生徒のみなさんには頑張って,大洋中学校をさら によい学校にしてもらいたいと思います。

P1060501P1060503P1060508P1060520P1060509P1060528P1060548P1060534P1060543P1060545

 

11/30 マナーアップキャンペーンの様子

 11月30日(水)6校時に,全校生徒で学校周辺のゴミ拾い活動を通して,マナーアップの精神を養うことを目的として,マナーアップキャンペーンを実施しました。1年生は,学校の回りの掃き掃除や草抜き,2年生は,学校から大洋駅までのゴミ拾い,3年生は,学校からくぬぎの森までのゴミ拾いを行いました。たくさんのゴミが集まりました。生徒たちが活動をすることで決められた場所以外には「ゴミを捨てない」気持ちを強くもってもらいたいと思います。

IMG_5934

11/10 茨城県中学校駅伝競走大会

11月10日(木)ひたちなか運動公園で茨城県中学校駅伝競走大会が行われ,大洋中学校の女子駅伝メンバーが出場しました。絶好の駅伝日和の中大洋中の生徒たちが頑張りました。結果は,9位という素晴らしい成績でした。夏休みから練習を取り組み,今日までよく頑張ったと思います。選手のみなさんご苦労様でした。5人のメンバーのうち4人が2年生と1年生なので来年がまた楽しみです。

P1050964 P1050971 P1050972 P1050975 P1050983 P1050982 P1050990 P1050994 P1050995 P1050996 P1050997

P1050998

DSC_0100