1/27 朝の自習 読書について

今年度,生活のキーワードとして「あいさつ・読書・部活動」をかかげました。その中の読書では,図書委員会が様々な活動を通して読書の推進を図っています。「各学級のおすすめの本コーナー」「図書委員おすすめも本コーナー」「今月の読書量」「図書館だよりで本の紹介」「みんなにすすめたい一冊の本コーナー」等を廊下に掲示しています。朝の読書の時間も話や他のことをしている生徒は一人もなく真剣に本を読む生徒がほとんどです。担任の先生も読書に夢中です。今後も学校では,読書に力を入れていきたいと考えています。

P1070115

P1070116

P1070117

P1070118

P1070121

P1070098

 

P1070100

P1070101

P1070102

P1070103

 

 

P1070106

 

P1070108

P1070109

 

P1070111

 

P1070113

P1070114

 

1/26 食育訪問指導の様子

5校時に1年2組で栄養教諭による食育訪問指導があり,鉾田南中学校の山崎栄養教諭が「スポーツのための効果的な食事について考えよう」という課題で食育についての授業を行いました。生徒達は,グループに分かれて楽しそうに話し合いながら活動していました。

P1070073

P1070077

P1070086

P1070089

P1070090

P1070095

1/25 全校朝会

今日の全校朝会は,表彰だけが行われました。3学期の学級委員の任命,数学検定合格証の授与,1月21日の新日鐵住金杯中学生女子バレーボール大会優勝の女子バレーボール部,全国都道府県対抗中学バレーボール大会3位の末岡さんの表彰が行われました。学級委員の任命では,全員が大きな声で返事をしていました。全員のやる気を強く感じました。クラスのため,学校のために頑張ってください。また,12月に行われた全国都道府県対抗中学バレーボール大会で茨城選抜が全国3位になりに,茨城選抜の選手として出場した末岡さんに賞状とメダルが授与されました。3年後の茨城国体が楽しみです。

P1070032 P1070035 P1070041 P1070043 P1070049 P1070058 P1070060 P1070062 P1070067 P1070070

1/23 3年生 三者面談

1月23日(月)から27日(金)まで,3年生の進路についての三者面談を実施します。公立高校を受験する生徒は,この三者面談で進学先を決定して,図書室で願書を作成します。3年生にとっては,公立高校受験まであと40日となりました。今,インフルエンザやノロウイルスが流行していますので,健康に留意してあとひと頑張りしてほしいと思います。

P1070012

P1070014

P1070013

1/21 新日鐵住金杯中学生女子バレーボール大会 大洋中女子バレーボール部優勝

1月21日(土)カシマスポーツセンターで,新日鐵住金杯中学生女子バレーボール大会が行われ,大洋中学校女子バレーボール部が見事優勝をすることができました。準決勝戦で,大野中を2対0で破り,決勝では,新人戦後の大会で負けてしまった北浦中学校と対戦しました。1セット目は,無難にとりましたが2セット目は接戦の末,勝利することができました。新チームになってから2度目の優勝でしたが,生徒たちの普段の練習の成果がこの試合は出たのかなと思いました。また、保護者の皆さんの応援も大変熱のこもった素晴らしい応援でした。

image

image

image

image

image

image

image

 

image

 

image

 

ようこそ!鉾田市立大洋中学校のホームページへ!

コンテンツは保護されています。

error: コンテンツは保護されています。