本日から,1・2学年で学年末テストが始まりました。朝から学習をする様子が見られました。
明日は,社会,理科,技術家庭のテストです。
本日から,1・2学年で学年末テストが始まりました。朝から学習をする様子が見られました。
明日は,社会,理科,技術家庭のテストです。
2月8日(土)に鉾田市近隣中学校サッカー大会が行われました。小川南中に9-0,波崎二中に1-0で勝ち,リーグ1位で明日の決勝リーグに進むことができました。明日は鉾田総合公園で神栖三中と北浦中と対戦します。




2学年では,立志式を実施しました。職場体験の活動報告,一人一人の決意表明,校長先生の講話など,これからの将来に向けて自分がどうしていきたいのかを考えるよい機会となりました。


本日,1学年で「かけがえのない命」をテーマとした生命の授業が行われました。生命の誕生という奇跡を,保護者の方々とともに改めて考える機会になりました。

本日の全校朝会で,第3学期の学級委員が任命されました。
学年を締めくくる大事な3学期です。学級委員を中心にみんなで充実した3学期になることを期待しています。



サッカー部,男子テニス部,女子卓球部の表彰もありました。



また,教頭先生からは,「一生懸命」という言葉についてのお話がありました。
ホテルで退館式を終え、スタッフさんや雪との別れを惜しみながら、スキー場を出発しました。



スキースクール閉校式を行いました。
全員笑顔で滑ることができ、修了証をいただきました。

最終日のスキー学習です。いい天気です。みんなとても上手になりました。

最終日のスキーが始まりました。

スキー宿泊学習3日目が始まりました。
朝食をすませ、スキーの準備をしています。
