本日より1・2年生は2者面談、3年生は3者面談が始まりました。学校での生活の様子や家庭での様子などをお互いに情報交換し、今後に生かしていきます。面談は18日(木)までとなります。保護者の皆様、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
3年生は、面談のあと私立高校を受験するための願書作成を行います。緊張した面持ちで申し込みをしていました。
月別アーカイブ: 2021年11月
11月12日(金)総合的な学習
11月12日(金) 2年1組
今日は、最後の給食レトルト化プロジェクトの授業を行いました。
総務部は、進行具合の確認をしました。
企画部と営業部は、発表練習をしました。
広報部は、ホームページの作成をしました。
みんな、最後ということもあり、 張りきってプロジェクトに取り組んでいました。
11/12 訪問指導
本日は学校計画訪問がありました。鉾田市教育委員会から4人の先生方が、生徒の学習の様子をご覧になって行かれました。それぞれの教室で、楽しく・真剣に・集中して授業を行っている様子が見られました。訪問に来られた先生方にも、たくさんほめていただきました。
11/9 きれいな虹
夕方、東の方角にきれいな虹が出ているのを生徒たちが教えてくれました。今日は4本目だそうです。
11/9 全校朝会
本日は、今月初の全校朝会が配信により行われました。会に先立ち県東地区新人戦と実用英語検定の表彰が行われました。
校長先生からは、「1・2年生は新人戦、3年生は修学旅行と大きな行事を無事終えてよかった。月末には期末テストがあるので、計画をしっかり立てて学習に取り組んでほしい。」との話がありました。次は、学習面で大きな成果を上げてください。
[3年]茨城空港着
茨城空港に到着しました。
この後バスに乗り換え、大洋中学校に帰ります。
予定より少し遅れる可能性があります。
茨城空港を出発するときに、改めてメールでお知らせいたします。ご確認お願いいたします。
[3年]帰校式
神戸空港で帰校式をしました。
それぞれの話をよく聞き、修学旅行を振り返ることができました。
残りの飛行機の中やバスの中でも、各自落ち着いて過ごしてほしいと思います。



飛行機に搭乗し、茨城空港にむけ、間もなく出発です。


[3年]神戸空港到着
予定より早く神戸空港に到着しました。
バスでは神戸の夜景に感動しました。



これから一足先に帰校式が始まります。
[3年]USJ出発
たくさんのお土産をもち、USJを出発します。




[3年]USJ
自由時間も残りわずか。
お土産を買ったり、休憩したり、、、



