修学旅行での京都についての調べ学習発表会

6月23日(木)の6校時に体育館で,3年生が修学旅行で行った京都班別行動で調べたことを3グループに分かれて2年生の前で発表しました。この学習は,3年生の総合学習の一環で行いました。3年生は,総合学習の時間に修学旅行前に京都について自分達の調べたいことを学習し,修学旅行で実際に体験をして分かったこと感じたこと感動したことなどを模造紙にまとめ発表していました。3年生は,しっかりと自分達でまとめたことを自信をもって発表していました。2年生の聞く態度も素晴らしかったです。2年生にとって来年の修学旅行が待ち遠しくなったことだと思います。

P1030737 P1030747 P1030746 P1030749 P1030744 P1030740

6/22 給食センター訪問

 給食センター訪問があり,給食センターの所長さんと栄養教諭の先生が来校しました。栄養教諭の先生が栄養指導を行い,1年生の給食の準備や食事の様子,後片付けなどを参観しました。

IMG_6392

IMG_6393

IMG_6396

IMG_6397

6/22 英語インタラクティブフォーラム鉾田市大会

 6月22日(水)大洋公民館で平成28年度英語インタラクティブフォーラム鉾田市大会が行われ,大洋中学校から3年生3名,2年生3名の生徒が学校の代表として参加しました。どの生徒も学校の代表として自信をもって,堂々と大会に臨んでいました。2名の生徒が8月1日に行われる英語インタラクティブフォーラム鹿行地区大会に鉾田市の代表として選ばれました。

P1030714P1030720P1030722

6/20 平成28年度後期生徒会選挙  

6月20日(月)6校時に体育館で後期生徒会選挙が行われました。立候補者の演説は,どの候補もしっかりと自分の考えを話していました。大洋中学校を良くしようとする気持ちが全員から伝わってきました。また,演説を聴いている生徒のみなさんも聞く態度が素晴らしかったです。
選挙管理委員会の生徒のみなさんの計画,準備,運営も素晴らしかったです。ご苦労様でした。

P1030677

P1030683

P1030686

P1030691

P1030696

P1030701

 

 

P1030704

P1030712

6/17 恒例の全校校内1500m走を実施

 6月17日(金)の1・2校時に全校校内1500m走が行われました。雨が心配されましたが,その心配をよそに雨もなく絶好のコンディションのグランドで実施することができました。どの生徒も力の限り頑張り,3分の2の生徒が自己新のタイムでした。特に,3年生にとっては,最後の全校校内1500m走だったので応援や頑張りながら走っている姿は素晴らしかったです。きっと3年間の心に残る行事になった生徒も多かったと思います。また,若手の職員も生徒たちに混じって必死で1500m走レースに参加していました。生徒のみなさん,そして,参加された先生方ご苦労様でした。そして,よく頑張りました。

P1030572

P1030577

P1030582

P1030592

P1030596

P1030655

P1030649

P1030639

P1030612

P1030625

P1030623

P1030664

P1030672

P1030675

6/15 生徒指導訪問

6月15日(水)に生徒指導訪問がありました。茨城県鹿行教育事務所から小野口生徒指導班長と坂上指導主事,鉾田市教育委員会から宮内指導主事,大洋中学校区の小学校の生徒指導主事の4名の先生が来られて,懇談や授業参観,出席簿等の確認,グループに分かれて事例検討会等を行いました。

P1030553

P1030559

P1030562

P1030565

P1030566

ようこそ!鉾田市立大洋中学校のホームページへ!

コンテンツは保護されています。

error: コンテンツは保護されています。