7月6日(水)臨時の全校朝会を行い,後期生徒会役員任命,県東地区大会(剣道女子優,男子敢闘賞,女子バレー優勝,柔道男子3位,野球優勝,テニス個人3位,柔道個人等)や招待試合(バレー神栖杯優勝,女子剣道個人2位)の表彰,県陸上競技会の出場者の紹介を行いました。県東地区大会の表彰の後,県大会に出場する部活のキャプテンが県東地区大会の反省と県大会に向けての抱負を発表しました。どの部活のキャプテンの発表も素晴らしかったです。県大会頑張ってください。
7/5 県東地区大会 女子卓球部優勝
7月5日(火)にカシマスポーツセンターで県東地区大会卓球の部が行われ,女子卓球部が,決勝リーグで,神栖二中,波崎四中,麻生中を破り,見事優勝することができました。おめでとうございます。県大会でも頑張ってください。
7/4 上島西小学校児童が大洋中学校で着衣泳
上島西小学校の全児童が,大洋中学校のプールで着衣泳を行いました。気温が高く,天気も良かったので楽しそうにプール学習をしていました。
7/2 県東地区大会の結果のお知らせ
結果についてお知らせします。
女子バレーボール部 優勝
女子剣道部 優勝
野球部 優勝
男子柔道部 3位
女子柔道部 5位
男子テニス部個人 取次・武田ペアー 3位
7/1 県東地区大会の結果について
暑い中応援ありがとうございました。結果についてお知らせいたします。
《バレーボール》
対鉾田南中 2-0で勝ち
対高松中 2-0で勝ち
《サッカー》
対神栖三中 0-0 PK4-3で勝ち
対鹿島 1-2 惜敗
《野球》
対波崎二中 2-0 勝ち
《柔道》
2年岩渕 6位
3年羽成 3位
3年清宮希3位
3年清宮圭2位
3年小森 2位
3年家富 2位
3年山上 5位
3年瀬尾 4位
県大会出場
《剣道》
団体男子 ベスト8県大会出場
応援ありがとうございました。
6/30 県東地区大会の結果について
本日の総体の結果をお知らせします。
バレー部 対鹿島中 2-0で 勝ち
対玉造中 2-0で 勝ち
バスケット 対鹿野中 47-67 惜敗
対神栖三中53-56 惜敗
サッカー 対牛堀中 2-0で 勝ち
対玉造中 5-0で 勝ち
野球 対麻生中 8-0で勝ち
男子テニス 対波崎一中2-1で勝ち
対玉造中 1-2で惜敗
女子テニス 対神栖一中1-2で惜敗
このような結果になりました。負けてしまった生徒も最後まで一生懸命プレーすることができました。たくさんの応援ありがとうございました。
6/29 保健安全委員会の発表
6月29日(水)生徒朝会で,保健安全委員会が歯に関する発表を行いました。歯にまつわるクイズやハミガキトリオのキャラクター名紹介,クラス毎の虫歯のある生徒の人数,虫歯のない人の表彰等がありました。クイズでは,模造紙を使って工夫をして発表していました。ハミガキトリオの紹介では,応募の中から選ばれた名前の発表がありました。3人の名前は,1年生の石井彩菜さんが考えた「ハーくん」「ミーちゃん」「ガッキー」だそうです。とってもかわいらしかったです。また,73名の生徒の皆さんが,虫歯がないということで紹介されました。
県東地区大会の日程,組み合わせ
いよいよ30日(木)から県東地区大会が始まります。対戦相手,試合場,試合日は,下記の通りです。応援よろしくお願いいたします。
○バレーボール部 鹿島,玉造とリーグ戦(麻生運動場体育館 等)6/30(木)~
○女子バスケットボール部 鹿野,神栖三とリーグ戦(鉾田総合体育館 等)6/30(木)~
○サッカー部 牛堀,玉造とリーグ戦(神栖総合)6/30(木)~
○野球部 麻生と日の出の勝者(鉾田市総合公園野球場 等)6/30(木)~
○男子ソフトテニス部 波崎一(神栖海浜運動公園)6/30(木)~
○女子ソフトテニス部 神栖一(神栖海浜運動公園)6/30(木)~
○男子剣道部 玉造,清真学園とリーグ戦(旭中体育館)7/1(金)
※個人戦 7/2(土)
○女子剣道部 潮来二,鹿島,神栖二とリーグ戦(旭中体育館)7/2(土)
※個人戦 7/1(金)
○男子柔道部 総当たりのリーグ戦(神栖市武道館)7/1(金)~
○女子柔道部 旭(神栖市武道館)7/1(金)~
○男子卓球部 鹿野(カシマスポセン)7/5(火)~
○女子卓球部 鹿島,波崎一の勝者(カシマスポセン)7/5(火)~
6/27 総体激励会
今週から始まる総体に向け,生徒会による総体激励会が行われました。各部活とも総体への抱負を発表し, 1年生による応援団も選手たちにエールを送りました。 どの部活も良い結果になる事を期待しています!
6/24 期末テスト2日目
期末テスト2日目です。1校時社会,2校時英語,3校時技術・家庭の順で行われました。英語のリスニングでは,全員耳を澄まして真剣に聞いていました。